家族とよく訪れるお店に
夕ご飯を食べに行きました。
顔を見かけたことのない
新人らしき店員の人が、、、
お店はお客様で
ごった返していましたが、
何をしたらよいかわからなくて、
棒立ちになっている
彼女の動きが、
気になって仕方ありませんでした。(笑)
皆さん、こんにちは。
オハナのともです。
今日は、
毎日楽しく過ごすには
どうすれば良いか、
少し、書いてみました。
迷い、不安や心に葛藤がある。
毎日楽しく過ごしたい。
年末、新年を前向きに迎えたい。
そんな方へ、
何かのヒントになれば幸いです。
人はいろんな人と関わり合いながら、
生活しています。
先程の話に戻りますが、
自分のことでない他人のことに
私は影響を受けました。(笑)
元気や喜びをもらえる共感は
ありがたいけど
落ち込みやイライラ、
モヤモヤ感は、、、、
残念ながら、
思っているだけでは、
根本的に何も変わらないし、
また同じようなことの
繰り返しになってしまう。
人として何か
足りないから?
と自分を落ち込ませる
必要はありません。
脳は
単純に、
今まで培ってきた
その人の過去の出来事を
再現しやすい状況へ
持っていくように働きけるようです。
ならば、脳に、
新たな記憶として
幸福感を
加えていけば良いのでは?

オハナでは
幸福感の記憶を
身体と心に刻む方法として
オーダーメイドアロマや手あて整体を
提供させていただいております。
世の中には、
自分を変えたくて、
自分を肯定したくて、、、
たくさんの〇〇セラピーがあることに
気づかされます。
私は、
毎日楽しく過ごす
身体へ幸福感を刻むことへの
学びは改めて大切だと感じます。