最近は、次に繋がる話しを
させていただく機会が増えた。
店に出ると
一人でなく、
複数の人、チームとして
仕事を任される。
スタッフ間の対話は大切。
当サロンでは、
ウィズコロナとして、
身体全身を緩める、
優しい手あて整体を
行っています。
毎回の施術で、
人が持っている可能性に
触れることができるようです。
(左から右へ、ビフォーアフター)
手あて整体の過程では、
大抵のお客様は
「まどろみ」
を体験されていらっしゃいます。
先日も、
毎日忙しく動かれているお客様から、
身体を緩める「駆込み寺」と
言われました。
手あて整体。
60分 6,000円(税抜き)
こちらからご予約ください。
11月のご予約については、
お問い合わせをいただき
ありがとうございます。
個別に対応させていただきます。
アスファルトの道を
走られると言う。
一般の方と比べて、
マラソンする人は
どこが違うのか?たくさんの酸素が必要ですし、
また
身体がストレスを感じていたら、
交感神経が優位になり、
筋肉も収縮してしまって、、、
このままの状態が続くと、
頭痛や不眠、胃腸の不調や前回書いた続き、
先日の勉強会で登壇された方の中で、
一人、印象に残った女性がいらっしゃった。
見るからに、
身体から
エネルギーがあふれんばかりの人。
白いワンピースが私には、
光ってみえた!?
ボランティア活動、
発展途上国の子供達への
支援活動を行なっているという。
軽い口調から
語られる話しは、
大したことじゃないように
聞こえた。
いやいや。
一言でボランティア活動といっても、
お金も時間もかかる。
強い気持ちだけで、
継続してやれるものでない。
そんな彼女から、
壁にぶつかった時の
おすすめ解消法を
教えてもらった。
毎日、いいことばかりじゃない。
凹んだ時、
自分を励ますため
アナ雪のビデオを見ると聞いた、
自分と主人公を重ね合わせて、
ビデオが終わるころには、
必ず道は開けると
強く思えるようになっているらしい。
ほんの10分程、されど10分で、
気持ちの切り替えができると言う。
人は感情の生き物。
あーでもない。
こーでもない。
あの人は
私のことをどう思っているか、
自分一人で
解決できそうない空想の世界に
身を置いてしまって、プラスエネルギーは、
気持ちの切り替えを上手く
行っているところから
来ているのかもしれない。
私も見習わなきゃ。
人は皆、可能性を秘めているものだから。
私は
自然治癒力を高める
優しい手あて道を歩く!
地道に、ゆる〜く妙見山ハイキング
10月は満員御礼となりました。
皆さま、ありがとうございました。
11月も参加者募集中。
(日時はもうしばらくお待ちください)
歩くと
心のつっかえがとれたり、
気持ちが解放される場合も
あるでしょう。
山の中にいると
自然は偉大だと
気づかされる。
いかに自分がちっぽけなもので
あるかもわかってしまう。
その瞬間、肩の力が抜けるようです。
肩が下がると、
胸に息が入りやすくなります。
交感神経が働きすぎているなら、
深く呼吸することで、
自然に 自律神経の
バランスが整えられていく。
身体にプラスのエネルギーがまわり、
気持ちのデトックスが期待できる。
いやいや、
難しいことは抜きにして、
山を愛でるのは楽しいもの。
是非一度、山を一緒に歩きましょう。
10月も
「自然治癒力を高める」
優しい手あてモニターさま
3名募集中です。
妙見山にて。
(ご一緒したみよこさん♪)
初心者さん、カッコいい後ろ姿で歩こう!
妙見山ゆるりハイキングを
始めました。
自分の身体との対話をテーマに
まず歩くことから始めています。
ゆっくり歩くだけ。
意識を向けてあげると、
自分の身体との
対話が始めやすくなります。
自分のことが気づけない。
周りのことに
気遣いし過ぎていたり、
忙しく毎日過ごしていたり、
自分に諦めてしまっていたら、
気づけないものです。
足湯で時を忘れるの良し、
それぞれの自分を
見つけれたらと思います。
来月は8日を予定しています。
こちらから気楽にメッセージください。
たくさんの方から連絡をいただきました。
ありがとうございます。
10月は一旦募集を終了します。
次回は11月になります。
山の中は、広い空間です。
ソーシャルディスタンスを
確保して、
マスク着用と除菌対策を
しながら歩きます。
サロンの10月ご予約について、
詳細はもう少しお待ちください。
「身体を整える」に
ご協力いただける手あて整体の
10月度モニターさまを
募集しております。
詳しくはお問い合わせください。
自分とソリが合わない人。
まわりを見渡すと
一人はいると思う。
妙見山にて。
(ご一緒したみよこさん♪)
初心者さん、カッコいい後ろ姿で歩こう!
妙見山ゆるりハイキングを
始めました。
自分の身体との対話をテーマに
まず歩くことから始めています。
ゆっくり歩くだけ。
意識を向けてあげると、
自分の身体との
対話が始めやすくなります。
自分のことが気づけない。
周りのことに
気遣いし過ぎていたり、
忙しく毎日過ごしていたり、
自分に諦めてしまっていたら、
気づけないものです。
足湯で時を忘れるの良し、
それぞれの自分を
見つけれたらと思います。
来月は8日を予定しています。
こちらから気楽にメッセージください。
山の中は、広い空間ですが、
今は、マスク着用で、
お互いの安心感を持って歩きます。
サロンの10月ご予約について、
詳細はもう少しお待ちください。
ただ今、
手あて整体のモニターさまも
募集しております。
妙見山にて
(ご一緒したみよこさん♪)
初心者さん、カッコいい後ろ姿で歩こう!
妙見山ゆるりハイキングを
始めました。
自分の身体との対話をテーマに
まず歩くことから始めています。
もちろん、
妙見山に身を置くだけで、
気持ちがすっきりしたり、
山の写真を撮るのもよし。
足湯で時を忘れるのもあり、
それぞれの楽しみが見つかればと
思っています。
来月は8日を予定しています。
こちらからメッセージくださいね。
詳細をお伝えします。
サロンの10月ご予約について、
詳細はもう少しお待ちください。
ただ今、
手あて整体のモニターさまも
募集しております。
こちらよりお問い合わせください。
そろそろ、
頑張ってきた身体の
メンテナンスを始める時かも?よくこうやってと細かい
指導を受けたい人は向いていないかも。身体に効いている感じ。
結果は、乞うご期待♪