お金もフリー、
お手軽に、私の場合は、
友人から教えていただいた、
私の固さまでいくと、
揉み解す事さえも難しい。
リラクゼーションを
経験されたことのないお客様には、
20分ほどの短い全身デトックスコースを。
ソーシャルディスタンスも気になる、、、
リラクゼーションサロンへ行くのを
躊躇されている
お客様もおられると思います。当サロンにも、
膝の痛みを抱えられているお客様が
お越しになられる。
(医療行為は行っていません)
痛みは個人差があり、
当人にしかわからない
孤独な戦い。
膝痛の予防に
太ももの内側の
筋肉を鍛えるのが良いことは
一般的に、
誰しも知っているところ。
骨が変形して、
生活に支障がでないように、
長続きさせる身体の状態を
保つために筋肉を鍛える、
もうひと工夫が必要らしい。
そうでなくても、
女性は筋肉が付きにくい。
筋肉を働かせる脳も
フル活用させる。
ではどうすれば⁇
昨年、何回か
じゅん先生の講座を受けて、
教わったことを思い出した。
講座の内容をさらに進化されていた。
では私はどうかしら?
コロナの影響もあり、
世の中が変わってきた。
私の施術は、
より良い反応を
お客様からいただけるように、
進化し続けたいと思う。
いつもにも増して、
触れる手に慎重さが何か特定の症状が
現れていないから、
病院へ行くほどではない。お客様が
ぽつりと話された。お客様には、
出来るだけ
ご自分の身体へ
意識を向ける時間を
取っていただきたい。
だから身体の状態を
なるだけわかりやすく、
お伝えするように、
心がけている。かなうかもしれない⁈
元スポーツインストラクターの私が
生活に取り入れたいポイントを
お伝えします。
インターネットご予約状況
7月のスケジュールについては、
世の中を見極めながら、
6月下旬にお知らせします。
梅雨時、身体のおつかれをすっきりしたいボディーメニュー
セルフケアレッスンつき、
一度うけるとハマってしまいそうになる
オーダーメイドアロマボディ
詳しいお問い合わせはこちらから
お問い合わせ結果、
この2か月で、
心の良い意味での緊張感も無く、
身体も丸みを帯びてしまった。
久しぶりに
スーパー銭湯へ行き、
自分の身体の変化に
がっかりされたそうだ。
ただ、
ある程度、
元の生活が戻ってきて、
体重も落ち出しているのなら
心配はいらないだろう。6月23日、30日に空きがございます。
身体のおつかれをすっきりしたいボディーメニュー
一度うけるとハマってしまいそうになる
7月のスケジュールについては、
世の中を見極めながら、
6月下旬にお知らせします。
もう少しお待ちください。
詳しいお問い合わせはこちらから
お問い合わせずいぶん気温が上がってきました。
身体は、この暑さに
まだ不慣れ⁈
家の中では、
窓を開けて風を通さないと、、、
熱中症に注意が必要です。
みなさん、こんにちは。
ともです。
今回は、この6月、
オーダーメイドアロマの
内容を三点書きました。
梅雨に入ると、
身体の中は、
滞りがちになる。
全身の血流を良くして、
お掃除をすることを目的にします。
一点目、
ストレスと上手く向き合えるようにと、
自律神経を整える
ヘッドマッサージをしっかり行います。
身体にストレスが溜まってしまうと、
以下のような症状が
現れる場合があります。
👉なんとなく身体がだるい。
👉朝起きて、やる気がでない。
👉身体に力が入らない。
自律神経の不調と言われる方も
いらっしゃるかも?
(私は診断する立場ではありません)
病院へ行くほどではないけど、
家で悶々とした日を過ごしてしまった。
他人に話しても、共感してもらえず辛かった。
お客様の中には、そんな方も
お越しになります。
二点目は、
コロナ第二波が来るかもしれない。
セルフケアが
ご自分でも
出来るようにと、
オーダーメイドアロマの
セルフケアレッスンに
力を入れています。
皆さま、
動きやすい服装、
ジャージを持って
お越し下さい。
(身体がガチガチな私、4月の様子)
私自身、
たとえ、前日に
思うような時間を
過ごせなかったとしても、
朝ヨガをして、
全身に呼吸をいれて、
身体の強張りを
ほぐしていくと、
前向きなエネルギーが、
身体の奥から
湧いて、
今日も頑張れる
身体へと
変化しているようです。
ヨガをしている方は、
ご理解いただけるかな?
(パーフェクトポーションのブレースイージーバーム)
お客様の中で、
一人で運動が続けれない理由を
お伺いすると、
運動が苦手であったり、
一人では怠けてしまうという
ご意見もあるようです。
自分でケアできない部分は、
セラピストに
委ねたらいいかな?
三点目は、
リラクゼーションの視点で、
いろいろな方法の中から、
お客様に合ったものを
最優先します。
(日本では、リラクゼーションには、
認定資格と呼ばれるものしかありません)
こちらは
私からのギフト。
お客様のご様子をお聞きして、触れて、
今までの経験から最適な方法を。
お客様自身も、ご自分と、
向き合っていただけるように
施術をします。
以下、お客様からの声からの抜粋です。
久しぶりに、すっきりした感じがします。
お腹はぐるぐる言ってるし…
余りかかない汗が出たりと…
早速、なんだか変化が出てきました😊
ちょっと、
身体を動かしたり触ってもらったりするだけで
こんなに変わるのも凄いですね✨
(感想は個人差があります)
暑くなってきた6月。
さらに今年は、
コロナと共存するために、
日々、何をしたらよいかと
考えます。
ニか月ぶりのお客様との一コマ。
みなさん、こんにちは。
ともです。
もうお付き合いは四年、五年に
なるかしら?
髪をばっさり切って、
彼女の魅力が
より強調されていた。
小さいお顔に、
目鼻立ちがはっきりしていて、
宝塚ジェンヌさんみたい⁈
話しを伺うと、
この二か月は
健康的な生活を
送られていたらしい。
ほとんどストレスなく
健やかに、
朝は毎日7時に起床。
三度の食事。
家での運動。
さすが、
几帳面な彼女らしい、
規律ある毎日を
過ごされていたようだ。
私が気にかけていたのは、
パーソナルジムにも通って
鍛えられている足の筋肉。
こちらも健在だった。
昨年は、
カウンターだけのおでん屋さんに
お誘いさせてもらった。
今年は、
妙見山ハイキングへ
お誘いしたい。
6月サロンスケジュールはこちらから
身体のおつかれをすっきりしたいボディーメニュー
身体の疲れがたまりがちな主婦のためのアロマボディー
一度うけるとハマってしまいそうになる
7月のスケジュールについては、
世の中を見極めながら、
6月下旬にお知らせします。
もう少しお待ちください。
詳しいお問い合わせはこちらから
お問い合わせ私は、
新型コロナウイルスの
影響を受けたけど、
生活は快適に
過ごせた方と思う。
6月サロンスケジュールはこちらから
身体のおつかれをすっきりしたいボディーメニュー
一度うけるとハマってしまいそうになる、
オーダーメイドアロマ
7月のスケジュールについては、
世の中を見極めながら、
6月下旬にお知らせします。
詳しいお問い合わせはこちらから
お問い合わせ人との繋がりって
ちょっと不思議だったり。夏至にむけて、
どんどん気温が上がる。
世の中に溢れている
言葉で語られる
新たな方法。
よく目に触れる、
納得しやすい表現。
ただ、
具体的な方法について、
提案や紹介はされていない。
誰にもわからないのだから、
近すぎず、
遠すぎず、
全体が見渡せる距離感で6月のご予約はこちらから
ご確認ください。
あともう少し後半に、
空きがございます。
疲れた身体をすっきりしたい
おすすめメニューはこちら、
身体全身をバランスよく整える
今のところ
フェイシャルメニューはお休みしています。
また詳しいお問い合わせはこちらから、
お問い合わせオハナでは、
今は、ソーシャルディスタンスを
大切に活動します。
1日お一人様、フェイシャルメニューは
行っておりません。
6月のスケジュールはこちらから、
メニューの詳細はこちら、
デトックスをメインにやりたい方へ、
身体全体を整えて、洗練された大人女子を目指したい方へ、
詳しいお問い合わせはこちらからどうぞ、
お問い合わせ