-
ホーム
-
ブログ
-
むくみ解消リラクゼーション
むくみ解消リラクゼーション
2020/06/27
家の中にいると、
動かずして、
汗をかいて、、、
湿度が高い⁈
身体の疲れを感じ、
母を誘いスーパー銭湯へ
行きました。
みなさん、こんにちは。
ともです。
今日は、
“湿度が高い“この梅雨時、
効率的に、
全身の疲れがとれる
おすすめのリラクゼーションを
ご紹介します。
よろしければ、お読みください。
梅雨の時期は、
身体の中に、
水分が溜まりがちになる。
症状としては、
むくみ、
下痢しやすい、
手足が冷えやすいなど。
特に腎臓の働きが低下していると、
水分が溜まりやすくなってしまうらしい。
最近、次の日まで、
疲れが残ると感じてきた、、、
こんな方もいらっしゃるのでは?
でも今まで、リラクゼーションを
受けたことがないし、効果もわからない、、、
リラクゼーションを
経験されたことのないお客様には、
20分ほどの短い全身デトックスコースを。
まずは、これで効果をお試しされることを
お勧めします。
また、この時期、
ソーシャルディスタンスも気になる、、、
リラクゼーションサロンへ行くのを
躊躇されている
お客様もおられると思います。
安心してリラックスできる
足裏のリフレクソロジー、
20分のご案内を
始めました。
たった20分で?と
思う方もいらっしゃるかも
しれません。
20分、足裏全体を触ることで、
身体全身の反射区が
すべて刺激され、
血の巡りがよくなることが
期待できます。
お客様の中には、
頭痛がなくなったと
言われた方もいらっしゃいました。
(医療行為ではありませんし、
個人差があります)
目や頭の反射区も
刺激するため、
パソコンやスマートフォンからの
眼精疲労の回復効果も!
この時期に、
積極的に食べたいものについても
書きました。
むくみ解消のため、
夏野菜、例えば、
なす、とうがん、すいかなど
カリウムを多く含み、
利尿効果が高いものを
食べるのがおすすめです。
疲れは早めに解消したいところ、
一度お試ししてみてください。
溜まっているお疲れを解消したい方は、
身体の疲れがたまりがちな主婦のためのアロマボディー
貴女だけの香りに包まれながら癒しもほしい方は、
オーダーメイドアロマボディ
まずはお試しで。
リフレクソロジーから。(2000円税抜き)
お問い合わせはこちらから、
お問い合わせ
インターネット予約からも
お気軽にご相談ください。
オハナ
心身軽やかな未来応援します
電話番号:090-6328-1214
所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目
定休日 :不定休
サロン情報・アクセスはこちら