過度の自我への欲求が生み出す緊張や、
自分らしさを見失った時の落ち込み、嫌悪感、不安といった気持ちを
緩和させ、ありのままの自分を受け入れることを促します。
そしてそれは安心感と癒しを生み出します。
もう少し、調べてみた。。。
他のアロマにはあまり見られない、中枢神経抑制作用の成分が入っている。
中枢神経抑制作用は、脳の様々な領域で、覚醒や刺激を減少させるか抑制し、神経伝達(英語版)の水準を低下させる働きのこと。
この成分のおかげで、緊張を和らげて、不安を解消させてくれるらしい。
ローマンカモミール以外は
オレンジスイート、パルマローザ、タラゴンをブレンドした。
ブレンドしたアロマは、
鼻にツン!とした香りになった。
身体のアラームをお知らせしなくてはいけないので、
少し、パンチの効いた香りの印象。
たぶん、みなさんには香りのイメージが
湧いてこないかもしれない!?
ブレンドアロマ詳しくはこちら
今回、ブレンドしたアロマを
9月22日の
トヨノノ テーブルマルシェ
へ持っていきます。
ご興味ある人は
遊びにきてくださいね。