忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 自然に優しいハーバルリンス
 

自然に優しいハーバルリンス

2020/01/24
自然に優しいハーバルリンス
先日、我が家のエコ生活、
自然に優しい石鹸作りで、
お水を大切に使おう
との思いを綴った。

私の中で、
自然や身体に優しいものへ関心が
一気に沸いてしまって、
止まらない。(笑)

みなさん、こんにちは。
ともです。

今回は、自然に身体に優しいリンス。

ホワイトビネガーを使って
ハーバルリンスを作った。

きっかけは、
昨年から、横浜で教えていただいている
「恋する石鹸」作りのマミ先生から
手作りのハーバルリンスを
プレゼントされたこと。

最初、
いただいたハーバルリンスを
髪につけたら、
まさに、お酢くさ〜。

お酢くさいやん‼
いつも鈍感な
主人にも気づかれた。

でも毎日、洗髪後に使っていくと、、、

しっとりしたテクスチャーと、
お酢、クエン酸の香りが
たまらなく心地よくなってしまった。


めんどくさがりの
私にでも簡単に作れた。

皆さんも
興味が沸いたら、
作ってみてくだされー。(笑)

ちなみにレシピは
いろいろあるようです。

私はこちらで作りました。

良かったら参考になさって。

ホワイトビネガー 200ミリ.
乾燥させたローズマリー 30グラム.

これらを混ぜて、

二週間ほど寝かす。

毎日瓶を振ることは忘れず。

この漬け込んだもの、100ミリ
芳香蒸留水 200ミリ
(はちみつ 小さじ2)

小瓶に入れる。
ほのかに、お酢な
さらさらタイプのリンスの出来上がり♪


ハーバルリンスについて、
こんな説明も見つけました。

無添加の固形石鹸で頭を洗い、
アルカリ性になった髪を、
酢で手作りした酸性の
ハーバルリンスで中性へ。

なるほど。

初めは、市販のシャンプー・リンスより、
きしみがでるみたいだけど、
数回目からきしみがなくなるようです。

実際、私も猫っ毛でボリュームがない、
髪にたくましさが出てきました。

次回、レポートは続く、、、(笑)

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら