忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. リラクゼーションって何?
 

リラクゼーションって何?

2020/02/19
リラクゼーションって何?
昨日からボディー研修が始まりました。

みなさん、こんにちは。
ともです。

今日は、私の研修日記、
よろしければお読みください。


そもそも、リラクゼーションって
何だと思いますか?

医療行為ではない。

心身が健康になるための「癒し」だと
定義づけられています。

世の中には、これだけやれば、
改善できると言われるものがあったり、
はたまた、その逆もあったり、、、

いったい何が本当なのか?
巷に情報があり過ぎて、
癒しと言われるものの中で、
何が自分にしっくりくるかを
選ぶのは難しい時代になってきたように、
感じます。


私自身も
リラクゼーションの仕事に
関わらせいただいています。

今日の研修での
リラクゼーションの定義を
改めて勉強し直してみると、
自分が奢っているところがあるように
思いました。

今まで、
身体のことを理解するために、
解剖学や、
身体を緩めるための様々なアプローチを
学んできました。

そして、お客様の反応から、
自分の成果として
得られた実感もありました。

でも、お客様の
心からの安心感や幸福感は
どうだっただろうか?

言葉ではなく、
手から伝わるコミュニケーションは
大事だし、

身体と心の見立てに
目を向けるのも大事。

でも最終的に、
オハナの目指すオーダーメイドとは、
お客様が、
癒されること、
幸福感を感じること、
これが一番なはず。

上手く言えないけど、
手から伝わるコミュニケーションと
身体と心の見立ては、
何のためにしているのか、、、、

医療では決して得られない、
「癒し」を
掘り下げていったら、
その先に何が見えるのか、

この研修で、とことん
追究していきます。

(頭を使った後のシフォンケーキ、たまらない(笑))

さて、
頭の痛いことがありました。

研修初日は筆記テストが待ち構えていました。
このテストは、
お客様へおもてなしをする上で
当たり前に行われるべき大切なこと、
ひたすら暗記しなければなりません。

悔しいかな、20代の頃より、
私は記憶力がかなり鈍くなっていて、
覚えるのに時間がかかっています。

身体は、日常の生活では受けないストレスを
感じたようでした。

テスト中、頭が真っ白になったりして、
久しぶりの渋い経験となりました。

結局、地道に勉強するしかないのです。

みなさんのおすすめ暗記方法が
あれば、教えてくださいね。

ありがたいことに、
私一人じゃなくて、
みんなチームだと感じさせて
いただける研修生の方々。

これらの方々の力もお借りできそうで、
今日も頑張れるかな。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら