1.8-シネオール、βピネン、サビネン、
αテルピオネールなどの成分が入っています。
今日は この時期のお役立ちに、
1.8-シネオールのことを書きました。
1.8-シネオールは、
ポピュラーなアロマである
ローズマリーにも入っており、
清涼感のあるすっきりした香りです。
風邪やインフルエンザ、喉や鼻の不調、
花粉症の改善など、
呼吸器系のトラブルに対して
有用だといわれています。
ちなみに以下、
1.8-シネオールが入っている
アロマを調べてみました。
ご参考までにどうぞ。
◉アロマ名 含有量◉
ユーカリ・グロブルス 70〜90%
ユーカリ・ラディアータ 60〜70%
タイムマストキナ 60〜70%
カユプテ 50〜60%
ローレル 50〜60%
ラヴィンサラ 50〜60%
ローズマリー・シネオール 45〜60%
ニアウリ・シネオール 45〜55%
カルダモン 30〜40%
マートル 20〜30%
ゲットウ 10〜20%
アンジェリカルート 10〜15%
ローズマリー・ベルベノン 5〜15%
セージ 5〜10%
バジル 5〜10%
ペパーミント 5〜10%
ラバンディン 5〜10%
レモンバーベナ 〜10%
ティートリー 〜5%