忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. オーダーメイド①集団よりもまずは個を大切に
 

オーダーメイド①集団よりもまずは個を大切に

2020/04/17
オーダーメイド①集団よりもまずは個を大切に
今日は洗濯日和。
気温が上がってきて、
使わなくなった毛布を洗濯した。

家事の中で、洗濯はお料理にくらべると好き。
洗うと気持ちもすっきり感じることができるから。

みなさん、こんにちは。
ともです。

昨日は、お馴染みのお客様方々と
セルフケアのやりとりを
させていただいていた。

改めて、オハナのリピーター様、
本当にすばらしく思った。

皆さま、個性豊かな方々で、
こんな今に適応して、
時間を過ごされているようだった。

私もやり取りの中で、
良い"気"をいただいた。
大いに触発もされた。

また、ホームページでお世話になっている
リウムさんとのミーティングにも
良いヒントをいただいた。

この機会にこそ、
オハナを支えてくださっている
皆さまにも感謝を込めて、
オーダーメイドを
進化させるタイミングだと思った。

オハナのオーダーメイド。

身体と心が喜ぶものの本質を追究して、

日々取り組んでいる中で、

心に違和感を感じていることが3個ある。
(興味のない方は、スルーしてください)

・情報が溢れて過ぎていて、正しい選択を難しくしているのではないか。

・それに付随して、本当の正しいことを見極める前に、簡単で手軽に判断してしまう流れを感じる。

・正しい判断基準が、権力を持っている側に偏っているのではないか。

こんな不安な世の中、
メディアとかにも触れているうちに、
この違和感をますます感じるようになった。

大勢が同じ方向を向く集団よりも、
もっと"個"を大切にする活動したいと
思う気持ちが強くなった。

もちろん、
人と人の繋がりは大切で、
集団を形成することも必要だ。
人は一人では生きていけないし。

けれど、あまり自分で正しいかどうかの
判断もせずに、
安易に集団に入ってしまうのはいいのか?
同じ方向を向くことが正しいのか?

一人、ひとりがあまり自覚せずに、
盲目的に集団を作ると、
その集団に依存したり、支配的になったり。

以前にも書いたけれど、
これでは他人とアサーティブな関係が
作れないのではないかと思う。

人に流されるのでなく、
もっと言えば、大半の人が良しと思っていても、
自分が本当に良いと思うものに
出会いたい。

そしてこれが
オーダーメイドの原点かも?

以前、お客様が話されたことを思い出した。
ともさんは、私の辛さを誰よりも理解しようとしてくれる。
あれから5年ほど過ぎた。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら