忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 暑い時こそ入浴、3つのメリット
 

暑い時こそ入浴、3つのメリット

2021/08/01
暑い時こそ入浴、3つのメリット

「暑い、暑い」

1日何度も口からでている言葉。

 

暑いから体温を下げようと、

血管は拡張し、筋肉も弛緩し、

動作が緩慢になります。

 

こんな時、暑いからと

シャワーで済ませてしまわずに、

短時間でも入浴する方が良い

3つのメリットを上げてみました。

 

〜3つのメリット〜

 

①冷えとむくみをリセットして免疫力アップ

 

入浴することで、温まった血液が

体内を一周するという「温熱作用」と、

ウエストが3〜6cmも細くなる「水圧効果」で、

血液の循環が促進されて、むくみを解消して

くれます。

 

②リラクゼーション効果で、

イライラが減り疲れが和らぐ

 

夏はどうしても、

暑さによる不快感からイライラが増え、

余計な疲れを溜め込みがち。

 

入浴がもつ「浮力作用」が

そのイライラや疲れを和らげてくれます。

 

お風呂に浸かると、

体重はおよそ9分の1程度に。

 

普段体重を支えている筋肉や関節が

解放されて緩められるとともに、

脳の緊張もほぐれ疲れが和らぎます。

 

③睡眠改善で美容と健康効果

 

お風呂には、快眠へのスイッチを

オンにする役割もあります。

 

私たちは体温が下がると

眠気を感じるようにできています。

 

入浴で体温を一時的に上げて、

適切に下げれば眠気を感じます。

 

深い睡眠はその日の疲れを取る他にも、

成長ホルモンの分泌促進や、

自律神経のバランスを整える効果など、

美容と健康にも大切なところです。

 

このようにたくさんのメリットがある入浴。

こんな暑い時こそ、ゆっくり湯船に浸かりたいですね。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら