忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 整体
  3. 〇〇筋肉を鍛える」だけでいいの?
 

〇〇筋肉を鍛える」だけでいいの?

2025/02/27
〇〇筋肉を鍛える」だけでいいの?

「〇〇筋肉を鍛える!」だけでいいの?


「お腹を引き締めたい!」「脚を細くしたい!」

そんなふうに、特定の筋肉を鍛えようと頑張っていませんか?


40代・50代になると、体力の低下や代謝の変化を感じやすくなり、「ここを鍛えればスッキリするかも?」と思うこともありますよね。でも、実は 特定の筋肉だけを鍛えることが、かえって身体のバランスを崩す原因になることも。


特定の筋肉だけを鍛えるリスク


「気になる部分だけを鍛えればいい」と思ってしまいがちですが、こんな影響が出ることも……


• 関節への負担が増える

例)太ももの前側(大腿四頭筋)ばかり鍛えると、膝に負担がかかりやすくなる。

• 姿勢が崩れる

例)腹筋を鍛えても背筋が弱いと猫背に。逆に背中ばかり鍛えても反り腰になりやすい。

• 動きが不自然になる

例)体幹を鍛えずに腕の筋肉だけを鍛えると、肩こりの原因になることも。


では、どうすればバランスよく筋肉を鍛えられるのでしょうか?


40・50代におすすめの「全身を意識したトレーニング」


特定の部位だけにこだわるより、全身をバランスよく動かすことが大切です。例えば……


✅ ウォーキングや軽いジョギング(全身の筋肉を自然に使う)

✅ スクワット(下半身+体幹を同時に鍛えられる)

✅ ストレッチやヨガ(筋肉をほぐしつつ、しなやかに)

✅ マシントレーニング(正しく使うことで、柔らかくしなやかな筋肉をつくる)


マシンを使うとより効果的!


私は以前、ジムでトレーナーをしていたことがあり、今でも筋トレが好きでジムに通っています。トレーニングでは、ターゲットとなる筋肉を意識しながら、安心・安全に動かすことを大切にしています。 特に、柔らかくしなやかな筋肉を作るには、マシンを正しく使うこと がとても重要です。


マシンを使うことで、負荷をコントロールしながら安全に筋肉を鍛えることができます。ただ、自己流で使っていると、知らず知らずのうちにフォームが崩れていたり、効かせたい筋肉にしっかり負荷がかかっていなかったりすることも。


ジムでトレーニングに励んでいる方は、今一度、正しくマシンが使えているか、定期的にトレーナーに確認してもらうのもおすすめです。 ちょっとした調整で、より効果的に、そして安全にトレーニングができるようになります。


焦らず、無理なく続けることが大切


体幹を鍛えるには少し時間がかかります。でも、焦らず地道に続けることが大切。


また、筋トレをするときは 毎日連続して行うのではなく、休息日を設けることも重要 です。筋肉は、休んでいる間に成長し、強くなります。休息をしっかり取ることで、ケガの予防にもつながります。


身体は全身がつながっている


部分的なトレーニングだけでなく、「全体のバランス」 を意識しながら、健康的に鍛えることを心がけましょう。


人はみんなそれぞれ、身体に無理なく楽しく続けられるトレーニングがよいですね。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら