忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 香り好き? 類は友を呼ぶのかも!
 

香り好き? 類は友を呼ぶのかも!

2019/09/18
香り好き?  類は友を呼ぶのかも!
私は当たり前だと思われるかも
しれないけれど、
香りが大好きです。笑

もちろん、
オハナではアロマの香りに触れて、
お客様にも楽しんでいただけるようにと
活動している。

最近、
私のまわりでは、
香りが好きな人が
増えてきたように感じている。


オハナへ来てくださる
お客様の中には、
アロマに精通されている方も
いらっしゃる。

先日、お客様が、
「私は○○の香りは苦手、、、」
「その理由は、、、」

なるほどねー

何故、そのお客様が、その香りを
苦手とされているのかが
理解できるようになってきた!


香りの好みは
案外、

ご自分のもっている個性、性質に

リンクしていることが多いみたい。

 

これは、私自身がこの4年間、

お客様に合ったアロマの香りを選び、

お届けする事を積み重ねてきた経験から

そう感じる。

 

 

みなさんはどうだろうか?

ご自分のもっている個性、性質を

理解していらっしゃるかしら??

 

 

その時の体調、

 

季節、

 

時間、

 

感情、

 

予期せぬ出来事、、、

 

いろいろな要素で

選ぶアロマは変わるみたい。

 

好きな香りは変わる。

もちろん、ずっと変わらない場合も

あるだろう。

 

 

もし、貴女に

ぴったり、

しっくりくる

アロマの香りを、

自分の味方につけることができたら、

どうなるだろう?

 

かなりの確率で、

自律神経のバランスが整えられると思う。

 

認知症の患者さんに、

アロマの香りを使った治療の有用性について

ご存知の方も多いと思う。

 

 

雑貨屋さん行くと

ディフューザーで、

香りを焚いている店が

目につく。

 

一般的に、

香りを使うと、

脳へ良い刺激が加わり、

気持ちも前向きになるから、

使われているのだと思う。

(購買意欲も湧く?  笑)

 

 

 

とはいっても、

香りなんて?

苦手??

 

そんなご意見もあるだろう。

 

もしかしたら、

香りで、嫌な出来事があったり、

長い間、香りとは無縁なところで

過ごしてきたために、

その効果に気づかなかった、

ということもあると思う。

 

ただ、最近

ストレス、

予防医療、

人生100年時代、、、

このような言葉を頻繁に耳にする

世の中になってきてるとしたら、、、

 

自分の心と身体のケアとして、

貴女の日常の生活の中に、

"香り"という要素を取り入れることを、

考えてみてもいいのではないかと思う。

 

 

そんな風に言われたら、

気になる、、、

私の好きな香りって???

 

 

そんな貴女に!

 

いつもは

サロンか出張エステでしか

皆様とはお会いできませんが、、、

 

 

9月22日(日曜日)  

10時から16時まで、

トヨノノ テーブルマルシェにて、

”人と香りのマッチング”

アロマ芳香心理学診断をさせていただきます。

 

お近くの方、いや、遠くの方でも、

是非いらっしゃってください。

 

お待ちしております!

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら