忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. お役立ち、抗菌アロマのプチ情報
 

お役立ち、抗菌アロマのプチ情報

2020/02/12
お役立ち、抗菌アロマのプチ情報
最近、マスクが買えない。

インフルエンザや新型コロナ、、、
心配なニュースが入るたび、
不安になります。

みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

アロマでも予防のお手伝いすることが
可能ですが、

まずはこちらから。

専門家の方々のご意見によれば、
手洗いとうがい。
それと
免疫力を下げない生活が
大事とのことです。

今一度、
手洗いとうがいを
私を含めて、
家族へ徹底しています。

それをした上で、
アロマも少しお役にたてる
ところもあります。

抗菌の成分が入っている
ティートリーを、
直接顔が
触れないような端に、
一滴垂らして、
マスクをつけています。

匂いがちょっと、、、
もっとお手軽にと
思われる方なら、

生活の木でも
マスクスプレーが
店頭に並べられていました。

お店の方へ
お話しをお聞きましたが、
何種類かあるようでした。

ご興味があれば、覗かれてみてくださいね。


ティートリーの詳細は下記のとおりです。

学名は、Melaleuca alternifolia。

フトモモ科の木で、精油の香りはスパイシー。

“汚”を“清”に変える爽快さがあり、

若干、松やにのような香りもします。

 

精油の色は透明。

さらっとしているので、

精油を1滴落とすのがスムーズにできます。

 

香りを楽しむというよりは、

効能重視の精油です。

 

成分は大きく分けて4種類。

・モノテルペンアルコール類(30〜50%)……強い殺菌、抗真菌、抗ウィルス

・モノテルペン炭化水素類(40〜60%)……空気中の酸素と反応して分解し、雑菌を退治

・セスキテルペン炭化水素類(2〜10%)……消炎、抗アレルギー

・オキサイド類(2〜10%)……気管支粘膜に作用して痰を出しやすくする。


ティートリーはキリッとした香り。
リラックスや安眠に使うような精油ではありません。
免疫力が低下する冬にはぜひ使いたい、
頼もしい精油です。

(肌に塗ると伸びる!ブリースイージーバーム)

オハナへ来てくださっているお客様へは、
下記もお伝えしております。

パーフェクトポーションの
ブレースイージーバーム。
ティートリー、スパイクラベンダー等の葉油が
入っており、
のどに塗るだけで、
スースーして、
花粉症対策にも役立ちそうです。

(抗菌、殺菌に頼もしい成分がたくさん、、、)

お客様からも、
鼻がとおると好評です。

アロマの助けも借りながら、
体調を崩さないように、
今を乗り切りたいと思います。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら