学名は、Melaleuca alternifolia。
フトモモ科の木で、精油の香りはスパイシー。
“汚”を“清”に変える爽快さがあり、
若干、松やにのような香りもします。
精油の色は透明。
さらっとしているので、
精油を1滴落とすのがスムーズにできます。
香りを楽しむというよりは、
効能重視の精油です。
成分は大きく分けて4種類。
・モノテルペンアルコール類(30〜50%)……強い殺菌、抗真菌、抗ウィルス
・モノテルペン炭化水素類(40〜60%)……空気中の酸素と反応して分解し、雑菌を退治
・セスキテルペン炭化水素類(2〜10%)……消炎、抗アレルギー
・オキサイド類(2〜10%)……気管支粘膜に作用して痰を出しやすくする。