忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. ランチよりストレッチ
 

ランチよりストレッチ

2020/02/15
ランチよりストレッチ
先日、朝の仕事を終えてから、
身体のドクターストレッチへ
出かけました。

みなさん、こんにちは。
ともです。


私がご提供させていただいている
オーダーメイドには、
ストレッチの要素を入れており、
私自身のお勉強も兼ねています。


いつもお願いしている

トレーナーの方とは、

気心しれた間柄〜

自分で気づかない筋肉を

緩めてもらうことも、

楽しみの一つになっています。

 

 

どれくらい、

私のテンションが上がるかと言うと、

時間がない時、

ランチよりストレッチを優先するくらい。(笑)

 

 

今日は、ストレッチが身体に良いわけを
少し書きました。

みなさんの身体を動かす方法の一つ、
何か参考になれば幸いです。

最近、ストレッチが流行っていると
私は感じています。

ストレッチが良いのは、

・服を着たまま気軽に受けれること。

・筋肉を無理やり押さずとも、

 ストレッチすることにより、

 硬くなっている筋肉が柔らかくなること。

・終わった後、体温が上がり、

   デトックス効果を実感できること。

 

あげればキリがない、、、


あとストレッチで大切なことは、

どれくらい筋肉を伸ばせば良いか、

強すぎず、弱すぎず、

ほどほどの加減で力を加える技術は、

少し経験が必要なのかとも思います。

 


 

今回は、いつものトレーナーさんとは

都合が合わず、

初めての方に

担当していただきました。

 

さて、
私の身体の柔軟性や、動作を
確認していただいたところ、

身体の軸が右にながれていること、
腰にきつい張り、
太ももの後ろまで、
筋肉が硬くなっていると
指摘を受けました。

私のおしりの痛みは、
たぶん、山登りで、
たくさん筋肉を使った後の
乳酸が溜まっていたことが原因で、
さらに、膝にもかなりの負担が
かかっていたようでした。

今回担当してくださった方は、

こちらが何も言わずとも、

程よく伸ばしてくださって、

その技術の高さに学ぶところがありました。

あとスポーツトレーナーになる夢を
熱く語る人柄に、
共感が湧きました。(私も頑張る〜笑)

身体が緩むと、

副交感神経が優位になり、

充分、リラックスできたように

感じました。



いつも、
お客様をご案内する際には、
私自身が良い状態であることを
心掛けています。

アラフィフを迎えて、
身体の疲れが、
たまりやすく、取れにくく
なってきたとも感じます。

お客様に満足していただけるご案内が
これからもずっと継続できるように、
ランチよりストレッチかしら?

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら