忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 食物繊維で思考をプラスにする
 

食物繊維で思考をプラスにする

2020/04/14
食物繊維で思考をプラスにする
『血流がすべて整う食べ方』を
再度読み返した。

先日、自粛生活は、

"身体が喜ぶ"食をと

黒豆を作った。

 

真面目に作る料理。

 

毎日、朝、昼、晩と

三食が規則的になるのはいいけど、

ご飯が美味しすぎて、つい食べ過ぎ。

 

体重計に乗らずにとも、

体重が増えていることは、

明らかだった。

 

たぶん二キロは増えているだろう。

 

みなさんの中にも、

家から出られずに運動不足、

体重が増えて気になり始めている方も

いらっしゃるだろう。


ダイエットのヒントになれば幸いです。

 

 

今回の体重増加の原因を

自分なりに振り返った。

 

自粛生活での運動不足で、

身体の消費カロリーが減ったことや、

気持ちが落ち込み、ついつい食べてしまう

チョコレートやクッキーの

糖分の取りすぎが考えられる。

 

糖分をとると一時的に、

血糖が上がりテンションが

上がる。

 

気分の上がり下がりは、

逆に、心が不安定要因に、

なってしまうようだ。

 

結果、甘いものから避けられなくなる

悪循環に陥ってしまった。


糖を取りすぎてしまう原因は他にもあった。

カツオや昆布に含まれるうまみ(グルタミン酸、イノシン酸)は、

100mlのお汁物に含まれる、わずか50mg(7キロカロリー)で満足できる。


一方、
市販のジュース100ml中にはだいたい10000mgもの糖が入っているそうだ。

体重が二キロ増えてしまった。

今回は普通に食べて、体重を落としたい!?

 

こちらの本には、

夜に断食することや、

食物繊維をきちんと取ることが書かれていた。

 

今日は、食物繊維について詳しく。

 

こちらは、みなさんにも

家で手軽にできそうだと思った。

 

みなさんも食物繊維をとるのは、

大切だとご存知だと思う。

 

何で必要か、何でダイエットにいいのか、

その明確な理由が理解できれば、

よりモチベーションも湧くと思う。

 

 

食物繊維は、

お通じをよくするだけじゃない!

以下は、四つの特徴。

 

①水分を吸収して膨らみ、腸を刺激する。

 

②胆汁酸やコレステロールを吸着して、体の外へ出す。

 

③粘性により、食べ物が胃腸内をゆっくり進み、食後の腹持ちが良い。

 

④大腸内で食物繊維が発酵、分解することで善玉菌が増え腸内環境を良くする。

 

 

自粛の中、家にいて、

食べることを『がまんする』は、

難しいと思った。

 

だから意識的に、食事の中に

食物繊維の食べる量を増やす。


玄米、野菜、果実、海藻。

 

ありがたいことに、

家から近いスーパーは営業している。

 

食物繊維が豊富な食べ物を

とることは容易だろうと思う。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら