こうも暑いとヤル気や気力が薄らいでいくなんてことはありませんか?
こんなものをみてしまうとさらに出づらくなってしまうものです。
日本救急医学会は8日、熱中症への注意喚起のため記者会見を開き、この夏も厳しい暑さで熱中症のリスクが高まることが想定されるとして「暑い時間帯の不要不急の外出は控えてほしい」と呼びかけました。
これから夏休み、
楽しいレジャーと予定はあるのに、、、、。
一方
今できることに目をむけて、
考えてみると
いろいろでてくると思うのです。
家の中でできることを行う。
朝や夕方と少し外出でやすい時間を選んで出かける予定をいれる。
例えば、
家の中でできることには
普段気づかないところの片づけをする。
掃除機をかける。
拭き掃除をする。
書類を整理する。
他にもいろいろ出てきそうです。
そうこうしているうちに
いつの間にか
ヤル気や気力が復活してきたら
ラッキーぐらいにしておきましょう。
年末窓ふきを前倒しして
少しずつ、始めました。
もうちょっと動くと汗びっしょりでした。