忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. 整体
  3. 身体が硬直、ならどうする?
 

身体が硬直、ならどうする?

2025/01/13
身体が硬直、ならどうする?

みなさま、こんにちは。



「迷走神経」という言葉、聞いたことがありますか?


実はこの神経、私たちの心と体のバランスに深く関わっているんです。


少し難しい話をすると、「ポリヴェーガル理論」というものがあって、そこでは迷走神経が2種類に分かれることが明らかにされています。



1つ目は「背側迷走神経」。


これが働くのは、極限のストレスや危機的状況において。たとえば、爬虫類や両生類が身を守るために動きを止める「仮死状態」のような機能を担っています。


いわゆる、私達にショックなことが起きた時、固まってしまう。記憶がないとかいったものです。



そして2つ目が「腹側迷走神経」。


こちらは私たち哺乳類が進化の中で得た、とても特別なもの。人の表情や声のトーンを感じ取り、「この人、安全だ」「安心できる」と心地よく感じたときに活性化します。その結果、穏やかでリラックスした状態をもたらし、心地よい人との繋がりを築くサポートをしてくれるのです。


50代になると、予測なく心も体も揺らぎを感じることが多くなります。

例えば辛い、しんどい、イライラする、気が滅入る

そんなときに、この腹側迷走神経を意識してみると、少しラクになるかもしれません。



意識の仕方は?


たとえば、温かい声で「大丈夫」と自分に言い聞かせたり、他人から「大丈夫」と言ってもらうことで、腹側迷走神経が活性化し、心の安心感を得られるでしょう。

また深い呼吸をするのもおすすめです。

呼吸「いつもと変わらず過ごす幸せ」に気づく


私達は日頃、身体のシステムを上手く利用しながら
「毎日楽しく」過ごしていきましょう。

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら