忙しい大人女子の慢性疲労ケア専門

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
  2. アロマ
  3. 「自然の力で家族を守る」ティートリー精油
 

「自然の力で家族を守る」ティートリー精油

2025/04/11
「自然の力で家族を守る」ティートリー精油

「自然の力で家族を守る」ティートリー精油の抗菌パワーとは?



忙しい毎日、家族の健康管理も自分の体調ケアも、つい後回しになっていませんか?

とくに、感染症や口腔内のトラブルが気になる今、自然の力でケアできたら安心です。

そこで今日は、私が普段の生活にもサロンワークにも取り入れている、「ティートリー精油」についてお話します。

風邪の季節には使っています。香りももちろんですけれど、もっと良きことがあるんです。



 ティートリーってどんなアロマ?


ティートリー(学名:Melaleuca alternifolia)は、オーストラリア原産の植物で、古くから先住民アボリジニが薬草として活用してきた植物です。

この葉から抽出される精油には、強力な抗菌・抗ウイルス・抗真菌作用があることが、現代の研究でも明らかになっています。



「テルピネン-4-オール」ってなに?


ティートリー精油の力の源、それがテルピネン-4-オールという成分。

この成分には、細菌の細胞膜に働きかけて、生命維持に必要な機能を妨げる=死滅させるという抗菌作用があります。


例えば、病院などで問題になることの多い「黄色ブドウ球菌(MRSA)」に対しても、抗生物質が効きにくい状況でティートリーが有効だったという研究報告もあるんです。




 

歯周病など、口の中の感染症にも



実はこのテルピネン-4-オール、口腔内のトラブル(歯周炎や歯肉炎など)にも有効だとされ、歯科分野でも注目されています。

マウスウォッシュに少量混ぜて使うと、口の中がすっきり&清潔に保てるという体験談も。

※もちろん、精油を使うときは濃度と使い方に注意してください。




 忙しい時にこそ、ティートリー


ホルモンバランスが変わる40代以降、免疫力の低下や、口腔内の乾燥、肌トラブルなど…

ちょっとした不調が気になりやすくなりますよね。

そんなときに、自然の力で日々のケアに寄り添ってくれるティートリーはとても頼もしい存在です。


精油を1本持っているだけで、



  •  風邪予防にディフューザーで芳香浴
  • 肌荒れにキャリアオイルで薄めて塗布
  • 掃除や除菌スプレーにブレンド
  •  口腔ケアとしてうがい用に応用(※濃度注意)

暮らしのあらゆる場面で大活躍してくれます。


テルピネン4オールを含む精油

以下に代表的なものを挙げました。


ティートリーテルピネン4オールの主要な供給源であり、抗菌作用や抗炎症作用が強いことで知られています。
ニアウリテルピネン4オールを含む精油で、特に抗菌作用が期待されます
カユプテテルピネン4オールを含んでおり、呼吸器系の症状に効果があるとされています。
スイート・マージョラムテルピネン4オールが含まれており、リラックスや鎮静作用があります。

これらの精油は、テルピネン4オールの特性を活かして、さまざまな用途に利用されています。


薬や病院に頼る前に、自分の手でケアできる選択肢を知っておくだけでも、少し心強いと思いませんか?

サロンでも、使い方のアドバイスや実際に試していただくことができますので、気になる方はお気軽にご相談くださいね。



極上アロマヒーリング IFPA認定セラピストによるアロマを用いて、身体と心をゆるめ本来ある身体へ戻していきます。なんだか体調がすぐれない!?こんなお悩みはありませんか?肩がいつもはっている。足のむくみが夕方になるとしんどくなる。腰が重く、はっている。朝起き上がる...
 

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら