「呼吸って、大事だったんだ」
最近、そう感じることが本当に増えました。
呼吸法を根本から学ぶために、
現在はとし先生に師事しています。
特に実感しているのが、骨盤底筋との関係。
実は骨盤底筋は、
深く息を吐くときに活性化しやすいんです。
仰向けになって、細く長く息を吐いてみてください。
すると、腰骨の内側あたりが少し固くなる感覚があるかもしれません。
これがまさに、骨盤底筋(正確には腹横筋)が働いている証拠。
立っていても、座っていてもOK。
一日数回、「吐く息」を意識するだけで
骨盤底筋が自然と使いやすくなっていきます。
ポイントは、
腰骨の内側がちょっと固くなる感じを数秒キープすること。
そこに、
お尻をキュッと引き上げるイメージを重ねると
より効果的なトレーニングになります。
がんばらなくても、
“意識”だけで整うことって、あるんです。
ぜひ、今日から試してみてくださいね。