あなたの体、がんばりすぎていませんか?
私たちの体は、毎日がんばっています。
でも、そのがんばりが続きすぎると、
少しずつバランスが崩れ、どこかに“破壊”が起きます。
腰が痛い、肩がこる、膝がつらい…。
でも、その痛みの原因は、そこだけではないことが多いんです。
⸻
痛みは、思わぬところからやってくる
✅ 腰の痛みの原因が、じつは足首だった
✅ 肩こりが、股関節や呼吸からきていた
✅ 膝の痛みが、内臓の疲れとつながっていた
こんなことは、特別な症例ではなく、日常的によくあることです。
体はバラバラのパーツではなく、ひとつにつながったシステムだから。
⸻
破壊の連鎖を止めるには
痛いところだけをケアしても、
一時的にラクになるだけで、また同じ痛みをくり返してしまいます。
その連鎖を止めるには、
体全体をひとつのチームとして整える視点が必要です。
⸻
再生するために必要なこと
壊れたバランスを取り戻し、体を“再生”させるために大切なのは…
✅ 定期的にプロの施術でリセットすること
✅ そして、自分でも日々セルフケアを続けること
どちらか片方だけでは、またすぐにバランスが崩れてしまいます。
逆に、両方を組み合わせることで、体はちゃんとよくなろうとする力を発揮してくれます。
⸻
セルフケアは“特別なこと”じゃない
セルフケアと聞くと、
「時間がない」「めんどくさい」と感じる方も多いかもしれません。
でも、難しいことをする必要はありません。
呼吸を整えたり、水分をこまめにとること、
少しストレッチをしてあげるだけでも、
体の“再生力”はちゃんと働き始めます。
⸻
今日からできる!朝のセルフケアのワンポイント
“破壊”をため込まないために、
朝の体をリセットする時間をつくることが大切です。
朝起きたとき、すっきり目覚めるには…
✅ 股関節まわりを軽く動かす
✅ 深呼吸をして背骨をゆっくり動かす
こうすることで、寝ているあいだに固まった体の歪みをリセットできます。
むずかしいことをする必要はありません。
自分に合った簡単なケアを、コツコツ続けることが大事です。
連日の猛暑で、呼吸が浅くなり、自律神経が乱れがちに…。
しっかり寝ても身体の倦怠感が抜けない。
免疫力が落ちて帯状疱疹が出てしまったり、
首こりや首の違和感が続いたり…。
そんなお悩みに、オハナではお一人おひとりの状態に合わせたケアを一緒に考え、
身体の不安をゼロにすることを目指しています。
なかなか解消されないお悩みがありましたら、
どうぞお気軽にご相談くださいね。