50代女性セルフケア専門サロン

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

数秘
2024/01/17
二月営業日について  
この度の令和6年能登半島地震により被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

二月営業日を更新いたしました。

2023/12/23
今までまともにメニュー説明せずですみませんでした  


ほとんどご説明することなく

自宅サロンで5年

オーダーメイド'アロママッサージを

続けてきました。


ただ、ただ、

ひたすらに

身体の悩みと向き合ってきました。


例えば、


🟣緊張からくる肩こり

🟣座り姿勢固まった腰

🟣暴飲暴食による便秘

🟣何故か寝つきが悪い

🟣手、足先が冷えてしまう

、、、、、


あげればきりがありません。


身体はお一人、お一人によっても違うし

その日の体調でも違うでしょう。


パターン化するのは難しかったのです。


お客様のご要望に寄り添い

誕生したのが

オーダーメイドアロママッサージでした。


何となくてではなく

根本的に

身体と向き合い


身体が本来持っている

自然治癒力を

最大限に

発揮できるよう

貴女のお悩みにピッタリ寄り添った

アロマブレンドを

提供します。


🌳🌷🏔🌲 


アロマとは

植物の花、葉、果皮、樹皮、根っこ、種子、樹脂から

抽出した香りの集まり。それぞれ成分は違う。したがって香りも作用も異なる。蓄えられている場所も様々。植物が地球上で生き延びるための産物である。


🌲🌸🌷🏔


一月ご予約受付しています。



#メディカルアロマ

#更年期

#オーダーメイドアロマ

#アロマテラピー


数秘
2023/10/30
12月営業日  
皆さま、いつもご利用いただきありがとうございます

12月の営業日を更新いたしました。


2023/10/05
自分労いの時間を大切に  

皆さま、いつもありがとうございます。

ようやく秋らしく感じられるこの頃、

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

今朝長袖を出しました。

つい先日まではクーラーで

お部屋の温度を下げていたのに、

ストーブが恋しくなっていることに

気づきました。

私達は今季節の変わり目を過ごしているようです。

おそらく、

皆さまは毎日多忙の中にいらっしゃると

想像しています。

皆さまではありませんが、

季節が変わる時、

身体がブレーキをかけてくることが

多く見受けられます。

例えば

寝ても寝ても疲れがとれない。

肩から首に何か乗っかっているように感じる。

気持ちが何故だか滅入る。

こんなこともあるかもしれません。

もうすでに

身体をバッチリ自ら

身体を動かしたり、

思いっきり笑ったり、

温泉で身体を温めて

身体を労っている方も少なくないと思います。

一方

なかなか自分に時間がとれない。

できたらプロにお願いしたい。

何をして良いかわからない。

このような方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時は気軽にメッセージをくださいね。

先日から

私事、セルフケアに励んでいます。

お恥ずかしい話し、自分が頑張っていることを

受け容れてあげれてなかったことに

気づきました。

毎日気づきの連続の中にいるようです。

インターネットご予約

数秘
2023/09/26
10月営業日について  
更新しました。

こちらからご覧ください。
インターネットご予約

数秘
2023/07/05
サロンを始めて良かったこと  
 みなさま。

いつもオハナを応援くださり

ありがとうございます。


いよいよ先日もお知らせしました、

海外研修が近づいてきました。

笑顔で帰ってきますね。


さて本日は、

オハナをして良かったことを書きます。


一つ挙げるとすれば

自分を客観的に柔軟に内観する習慣がついたことです。

・全て語尾に"私が悪い"と決めつけていた。

・わたしの物事の捉え方には

良い、悪いの二者択一のジャッジしか出来なかった。


少し振り返ります。

小学生や中学生の頃は

肩に力が入り生きていたようでした。


身体の状態を思い出すと

例えば、

朝起きると肩が重く痛かったし、

ピアノで速く打鍵する時は

手がしんどかった。


毎日卓球クラブで

身体を動かしていたのに

何故肩が凝っていたのでしょう?


おそらく

力が抜けない。

力の抜き方がわからなかった。

たぶん息を止めていた。

アクシデントに弱い。

自分に自信がもてなかった。

あげればキリがありません。


さらに一つ付け加えると

力が抜けないのが悪い。

自分に自信がもてないのが悪い。

全て語尾に悪いと思っていた。


わたしの物事の捉え方に良い、悪いとジャジする

習性が影響していたかもしれません。


オハナは小さい自宅サロンで、

一人で考えて仕事をしています。


右往左往しながらも

自分で決断、判断して

失敗を繰り返していたら、

自然と内観することで

サロンが充実することだと気づきました。


もちろん全てジャジが悪いわけではないです。

未だに白黒つけたがる私もおります。

あーまたやってると後で気づきますけど。


海外研修でも

さらに内観を深堀してきます。


海外研修参加で

長期お休みにもかかわらず、

快く送りだしてくださり

ありがとうございます。


八月はお会いできますように。

by とも


2023/06/12
背中に羽が生えたかのよう  
皆さま、こんにちは。
ともです。

また新たな気持ちで
アロマテラピーの
学び直しを始めました。

アロマテラピーは、
嗅覚刺激とアロマの効果が期待できる
セラピーです。

アロマを用いて
トリートメントをすると、
コリや痛みの緩和、心の安らぎなど
感覚神経に刺激を与えることができます。

もしかしたら受けたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私は先日から、
jeaアロマスクールへ通っています。

背中のトリートメントを、
柔らかく心地のよい手と
レモン、ベチパー、ラベンダー、ローズマリーシネオールをブレンドした清涼感あるアロマで
行いました。
2%濃度、ベースはスイートアーモンドとホホバオイルでした。

何にでも基本の手技があります。
アロマトリートメントにはエフルラージュと言われる手技があります。

7年ぶりの学び直しでは、
手の柔らかさとこのエフルラージュが
アロマトリートメント全体の印象の良し悪しを
決めてしまうことに気づきました。

毎日、お客様を接遇していると
エフルラージュは
つなぎの意識が強くなっていて、
身体全身を使うのを忘れていたようでした。

修正したエフルラージュのおかげで
セラピスト自身も全身運動になり
お客様と一緒に巡りがよくなったのでしょう。

わずか一時間足らずのお稽古で
背中に羽が生えたかのようになりました。


2023/05/24
皆様へお知らせ  
皆さま、こんにちは。
いつも本当にありがとうございます。

突然のお知らせになってしまいましたが、
7月の一ヶ月はサロンをお休みして、
リラクゼーションの学びを深める海外研修へ参加します。

リラクゼーションの意義について

↓↓

ストレスは精神的な問題や身体的な問題の主な原因となりえるため、
リラクゼーションすることは人の健康にとって有益である。(ウィキメディアより)

私は精神的な問題や身体的な問題に対して、
リラクゼーションが人体へもたらす恩恵は、
とても素晴らしく魅力的に感じています。

心と身体が健全であれば、人はどのような状況でも、ある程度自らが選択する人生を歩んでいけるのではないでしょうか?

いつも同じ生活を繰り返していたとしても、
私達が気付かないところで、心と身体はバランスを保ってくれています。


これがいつも同じだとよいのですが、残念ながら年齢、生活環境、性格や体質とさまざまな要因によりバランスが崩れてしまいます。

このバランスを保ちやすくするのにリラクゼーションが一役かっていると考えます。


世の中を見渡すと、リラクゼーションのある部分だけにフォーカスしたものがあるようです。

私は心と身体とどちらかだけに偏って解釈するリラクゼーションには違和感を感じます。


まだまだ私も道半ば、日々の臨床と学びが必要だと思っています。


皆さまには、少しご不便をおかけしてしまいますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

数秘
2023/05/08
六月スケジュールについて  
お待たせしました。

六月スケジュールを公開いたしました。
<<  <  24  25  26  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら