50代女性セルフケア専門サロン

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

2019/11/25
身体の左右差から起きる痛み  
人は左右どちらか得意な方の手を
使って生活をしている。

私は右利きだから、
重たいものを
持つ時は、
軸足が右になる。

その時、
右腰は後ろに下がる。

右側を優先して使っている。

正面から
自分が写った姿を見ると、
右側の筋肉が
発達しているのが
わかる。

皆さんも一度、
鏡で
正面から
自分の肩から首あたりを
見てみてください。

スポーツ選手や、
専門的に、
左右どちらを
極端に使っている方は
より大きく左右差が出てしまう。

生活に支障がなければ
いいと思う。


アラフィフ、
更年期を迎える頃から、
何らかの、
身体の不具合が出てきてしまう
場合が多い。

できれば、
痛みがなく、
自覚症状がないうちに、
身体を整える習慣を身につけたい。

痛みは本当に辛い。
長く続くと
心までも疲弊する
場合もある。

心のケアにまでになると
さらに大変になる。

私は
仕事で、
たくさん痛みで
悩まれている方々へ
出会う機会が多かった。

オハナが、
心を整えるのに、
まず、
身体を整えることから
始めるきっかけとなった。

身体と心の奥の奥から

優しく触れて、

身体と心を整える

お手あて整体®が始まりました!

 

左右の差の歪みはもちろん、

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

女性の子宮内トラブル、

怒りや不安まで、

あらゆる症状から

開放することが

期待できます。

 

大好評、

オーダーメイドアロマで、

自然な香りから

身体と心を整えたい方は、

 

オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

ご予約・お申込み

2019/11/23
手あて整体で、肩の力が抜けた  
オハナでは、
お客様に
お手あて整体®を
連日受けていただいている。

えー、
こんな優しいのー
不思議〜

いろいろな面白い
フィードバックをくださっている。
(ありがとうございます!)
「左が後の写真)

今まで、
いかに身体のアウター(外側)に頼って、
生きてきたのかと
気づかされた。

視覚情報が
70パーセントを
占めると言われている世界。

仕方ないと
わかるけど、、、

(左が後、身体の軸が真ん中へ)

お客様と
身体のコミュニケーションが
取れたのでは、
と感じたケースのご紹介。


お客様の身体へ
触れさていただいている間、
なぜか私の内臓の音も
ずっとなりやまなかった⁇

もちろんお腹が空いている音でなく、
内臓が活発に動いている音。

お客様の内臓の音と
私の内臓の音が
まるで、
デュエットを
奏でているような感じ。


お手あて整体®を行っていると、
私の身体と心までもが
リリースされていき、
水の中で身体が浮いた感覚になる。

お客様と繋がったかな。

お手あて整体® 
是非、体験してみて下さい。

オーダーメイドアロマフェイシャルご予約・お申込み

2019/11/22
シンプルに、シンプルに  
好きな仕事ができるのは
幸せなことなのか?

先日、

子供達と仕事の話になった。


仕事に就いて、
仕事をしているうちに、
生きがい、やりがいが
みつかると
それはそれでラッキーだろうと
私は思う。


仕事をして、
お金をいただくのは、
責任が伴う。

仕事を始めると、
仕事に対して、
最初にイメージ
していたものとは、
違う場合が大半ではないかな?

この先、続けていけるのか?

誰だって
新しいことや、
思い描く理想との
ギャップで、
不安が出てくる。

でも先の見えない不安の
ことばかり考えても、
仕方がない。

親として
私が子供達へ
伝えれるとすれば、

「何かあったら、
   いつでも、戻っておいでー。」

ぐらいかな?(笑)


50才を過ぎたら、
ライフスタイルが
子供中心の生活から、
夫婦2人の生活へ
変化していく、、、

私は

こうでなきゃいけない

思い込みやこだわりを

1つ、ひとつ、

削ぎ落していく作業を

行っているみたい。


主人とお互い、
好きなことを
尊重し合いながら、
生活ができたら。。。

そのために、
今、余分なものは
手離すことも必要なのかな?
シンプルに。

誰かの真似をするのでなく、
それぞれに答えがあるだろうから、
自分がしっくりするものを
見つけられたらいいかな?


身体と心の奥の奥から
優しく触れて、
身体と心を整える
手あて整体®が始まりました!

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

女性の子宮内トラブル、

怒りや不安まで、

あらゆる症状から

かいほうすることが

期待できます。

 

 

大好評、オーダーメイドアロマ、


自然な香りから
身体と心を整えたい方は、




2019/11/21
何か新しいことを始める時、抱く感情  
新しいことをやろうと決めて、
取り掛かるも、
いつのまにか、
元に戻ってしまうことが
あるかもしれない。

一回やろうと決めたけど
やっぱり前の方が良いと
戻る事もあったり、、、


そもそも新しいことをする時は
どうしても躊躇してしまいがち。

新しいことは、
脳に過去の情報がないから、
不安という感情を
呼び寄せてしまう。

この不安を当たり前に
感じることができれば、、、

気楽に、新しいことを楽しむー。
ぐらいの勢いがあってもいいのかも⁉

新しいことをするには、
それなりにエネルギーも必要に
なると思う。

そのエネルギーは
どこから湧いてくるのか?

自分はもちろん、
自分の大切な人への
思いやりや愛情が、
エネルギーを作る源だったとしたら、
新しいことを
やり切ろうとする
チカラになると思う。


来年、

私も新しいチャレンジを計画した(笑)


私は、
大切な方々へ
日頃の感謝を
視覚化したいと
準備を進める。

先送りすると、
たぶん、
日常生活の喧騒で、
忘れてしまう。

自分のためでなくて、
大切な方々へが目的なら、
最後まで、
頑張れるのではないかな?

今年は、
お客様への感謝の気持ちを
雑誌CLASSY.へ込めた。

初めての経験だった。

いずれにせよ、
来年、また、
新しいチャレンジをする。

不安は当たり前に出てくると思う。

脳からの新しいサインだと解釈して、
不安を気楽に楽しめたらいいかな。


〜サロンオハナからお知らせ〜

 

身体を動かして、

音がなりはじめたら、

姿勢に意識を向ける

身体からのサインかも?

 

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

子宮内トラブル、、、

怒りや不安まで、

身体の奥の奥から、

あらゆる症状が

開放される

お手あて整体®を始めました。

 

大好評です!

アロマが大好きな方はこちらも!

 

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

 

ご予約・お申込み

2019/11/20
身体と心のコミュニケーションを整える  

身体を動かすことで、

心にもいい変化が

起きることがあるかも?

 

アラフィフは、

仕事、子育てや主婦業の

経験値が増えている。

だから、

どうしても頭で考えがちになるかも?

 

頭で考えすぎて、

タイミングを逃して

しまうこともあるかもしれない。

 

皆さんはいかがでしょうか?

 

行動する前に、少し、

考えすぎてはいないだろうか?

 

 

身体と心をリンクして、

行動した方が

良い結果に繋がる。

 

積極的にもなれる。

 

 

「頭がクリアに回転すると、

身体が欲しているものがわかる。

体力がつくと、

やる気や閃きにつながる。」

 

モデルのSHIHOさんの記事を

思い出した。

 

 

皆さんのまわりでも、

身体を動かし続けて、

見た目も心も

元気そうな方、

いらっしゃるでしょう。

 

なかなか、忙しくて

運動する時間は

作れないからー。

 

確かに、たしかに、、、

 

 

でも先送りしていると、

日に日に

体力は落ちて、

更年期症状で、

悩まされてしまう

確率も上がってしまうかも?

 

あの時、身体を動かせとけば

良かったと

後悔しないために、

今、始めるのがいいのでは?

 

 

オハナでは、

身体を動かすことを、

ためらいがちな方にも

確実に、

健康促進や

美容効果に

期待できる

お手あて整体®が始まりました。

 

 

〜お客様より〜

 

「このところ、

   首や肩がずっと辛かったー」

 

オーダーメイドアロマボディと

お手あて整体®を受けていただいた。

 

「頭が、クリアで

 目もスッキリとしたー」 

 

その後、しっかり予定を消化できたのでは

ないかしら?(笑)

 

 

優しい手で、

身体の奥の奥に触れて、

骨盤まわりを

緩めると

内臓が動きだす。

 

身体はこの時を

待っていたかのように

音が鳴り出す。

 

腸のダンス!?

 

お客様と

思わず笑ってしまった。

 

ダンスはずっと続いていたみたい。笑

 

お手あて整体®の

ご予約はこちら〜

ご予約・お申込み

オーダーメイドアロマも大好評実施中です。


オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

2019/11/19
人から言われて、肩の力が抜けることも  
外にコートを着ずに出た。

ひんやりとした空気で、
頭がすっきり。

11月から
サロンオハナの
第二章が始まった。

身体と心に寄り添い、
身体の奥の奥から
歪みや不調を整える
お手あて整体®がスタートした。

(息子へ内臓調整)

連日、
施術の効果を振り返っている。

昨夜も、
骨盤のズレ、
肩甲骨の位置、
首の左右、
一つ、ひとつ、
撮った写真を見ながら、、、

私が、
イメージしたものと 
少し、違う結果が現れた。

新しいやり方をした場合、
何回も重ねないと
わからないことも。

でも、結果を追い求め続けたい。。。


友人へボヤいた。

速攻で、友人から、

真面目すぎ?
肩の力を抜いたら?
と言われた。

ファイティング気味の私へ、

友人から写真が送られた。

 


食べたくなって、
太るやん!? 笑



サロンオハナからお知らせ

身体を動かして、

音がなりはじめたら、

姿勢に意識を向ける

身体からのサインかも?

 

 (猫背の開放を試みた)

 

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

子宮内トラブル、、、

怒りや不安まで、

身体の奥の奥から、

あらゆる症状が

開放される

お手あて整体®を始めました。

 

大好評です!

 

アロマが大好きな方へはこちらも!

 

オーダーメイドアロマフェイシャル


オーダーメイドアロマボディ


2019/11/18
わびさびに触れたら  

わびさびに触れた!?

 

お花やお茶をたしなんでいらっしゃる方は

ご存知かもしれない。

 

私にも、

 「時も人も超えた、わびさびの世界」を垣間見る機会が巡ってきた。

 

 

京都、南禅寺の紅葉は

程よい赤色だった。

 

バスで訪れる大勢の観光客の方々の

横をすり抜けて、、、

野村美術館で開催されている

茶碗を鑑賞した。

 

お茶をしている友人に

誘ってもらった。

 

まさか、

ありがたいサプライズが2つも

待っていたとは(笑)

 

 

入り口を入った右手に、

お茶席があった。

 

迷わず、私達はまず、

お茶をいただいた。

 

お茶をいただいた後、

お茶碗を手に取って、

鑑賞した。

 

 

お茶碗は

 

柔らかく、

 

優しく、

 

丸みをおびて、

 

手にすっぽり収まった。

 

手に持った感じ、

 

意外に軽く感じた。

 

 

手にお茶碗を転がしながら、

眺めていたら、

お茶を持って来てくださった方から

今、個展中の杉本先生の作品だと

説明を受けた。

 

一つ目のサプライズ。

なんて贅沢なことだった⁈

 

 

お茶席を終えて、

先生の作品を

鑑賞へ。

 

長方形の部屋に

コの字に作品が並んでいた。

 

一つ、ひとつの作品を

ゆっくりと

観て回った。

 

なんと偶然にも、

会場内に、

先生がおられて、

背後から、

私達に声をかけてくださった。

 

作品のことや、

粋で品がよく、おおらかで柔らかい

わびさびの世界観を丁寧に

お話しくださった。

 

二つ目のサプライズだった。

 

作家として、

人生をかけた杉本先生の

生き様に

少し触れさせてもらったような、、、

 

杉本先生のご紹介があったので、

よろしければー。

 ↓↓↓

https://www.gaido.jp/suteki/15925.html

 

 

私は、このわびさびの世界観が

私のセラピストとしての仕事に

繋がるヒントを

いただいた気持ちになった。

 

目の前に、道が1本見える。

歩みを止めず進む。


2019/11/17
自分のことも大切なのは頭では
わかっている。

でも子供のことになると
必死になってしまうわ。

もしかしたら、貴女も?

間違いなく親バカなのだろうと思う。


息子は、最近春が訪れたみたい、、、

女の子からモテたい?

顔を整えて!⁈

息子からお願いされたら、
もちろん、
私はイエスだよー。

頼りにされていると誤解してしまう。

あかん、あかん(笑)


来年春がきたら、一人立ちー。

今、彼とのお別れを想像するだけで、
ウルウルしてしまう。

あかん。あかん(笑)

今冬は、たっぷり愛を注ぎましょう。

まるで、恋人のように、、、

あかん。あかん(笑)

お節介な私を彼はブロックするだろう。

彼のかわりに、
トイプードルのりつくんが側にいる。(笑)

2019/11/16
お手軽シートパック  
部屋で暖房するようになってきた。

外でも空気が乾燥してきた。

 

朝起きて、

 

顔が、突っ張る。

 

かさかさが気になる。

 

そういう時が増えてきている。


気になった時は、

美容液や化粧水を重ねて

顔に塗りたいところ。


潤いを
顔に持たせたい時は、
シートパックが
手軽で、簡単に、
効果的だと実感している。

ちなみに

私はシートパックに、

肌に速攻で入りやすい

美容液を使っている。

 

これは、

肌が弱い私でも、

継続して使うことが

できている。

 

皮膚が荒れてしまうと、

修復させるのが年々厳しく

なる。


アラフィフともなれば、
お肌の、潤いが
少なくなるのが、
原因の一つだろう。

仕方がないこととはいえ、
皆さん、
不安を感じるところだと
思う。


お肌から潤いが減っていくと、
いわゆる老け顔、、、
実年齢より歳をとってみられてしまう
こともあるかもしれない。

心理学の先生から

聞いた話だが、

見た目は
印象の80%を
決めてしまうらしい。

私は、
中身重視だから気にしないと
言われても、
わざわざ、
第一印象で損するのは
もったいないと思う。

私は50代、次の60代も

見た目も精神年齢も

若さを保ちたい。(笑)



2017年8月7日 日本経済新聞からの引用

実年齢は60歳、

でも精神年齢は46歳。

まだまだかなえたい夢もある。

プルデンシャルジブラルタファイナンシャル生命保険(PGF生命)が、

今年還暦を迎える男女を対象にアンケートを実施すると、

気が若く情熱を絶やさない生き生きとした姿が浮かび上がった。インターネットを通じ男女千人ずつから回答を得た。「自分の精神年齢は何歳と感じているか」と尋ねると、平均は46.4歳(男性45.9歳、女性46.9歳)。肉体年齢は平均53.8歳(男性53.5歳、女性54.1歳)となった。

 

 

街を歩いていると、

あーお肌がもったいない、、、
そう思う方を
見かけたりしませんか?

乾燥している今、
まずは、
お手軽シートパックを
使うことも効果的だと思う。

2019/11/15
シンプル柔肌生活のすすめ  
朝はよく冷える。
トヨノ町は大阪の端っこ。

昨晩、ウチで、ストーブが登場した。

北海道は雪らしい。

先日、何年か前に勉強した
メイクの先生から、久しぶりに
新しい勉強のお誘いがあった。

来年、久しぶりにメイクを学びに
いこうかしら?
興味が出た。


お肌のうるおいを保てないと
せっかくのメイクも
台無しになってしまうだろう。
10年前、40歳くらいまでなら、
洗顔して、化粧水をつけていたら
お肌は問題なかったかも?

今夏も40度近い、異常な暑さ、
紫外線、黄砂、、、
どんどんお肌環境は酷くなる
特に50歳を過ぎたお肌には、、、

めんどくさがりの私ですら
洗顔後に
保湿をするのが
当たり前になった。

ただ、やっぱり
あれも、これも塗るのは
めんどくさい。

なるだけ時間をかけずに
お肌のうるおいを
保つようにと、
自分でオリジナル美容液
作った。

お肌がきれいな人に
尋ねてみると
自分オリジナルの美容液を
持っていらっしゃる方が多い。

気づかれている方も多い
かもしれないけど、
既成品だけでは、
お金もコストもかかるうえに、
自分にぴったりと
合っていないものが
多いと感じる。

自分にあった
オリジナルの美容液を
使うようになって、
朝起きて、自分の顔を
手で触れるのが
楽しくなった。

お肌がプルプルだから、
他の方から、
お肌がきれいねーと
お声をかけてもらうことが
増えた。

ますます、お手入れが
楽しくなるかも?


こんな方には少し、お役にたてるかも?

  • 何をしてお肌がしっくりこない?
  • もともと肌が敏感肌かも?
  • 乾燥肌に悩んでいる?
  • 化粧のりが悪い。

一緒に貴女のお肌が 
 喜ぶ肌活を探しましょう。

オハナでは
化粧品の販売は行っていません。

以前、アトピー肌だった私が
肌に優しい化粧品を使ってきた、
それとエステのお仕事の
知識も併せて
お話しできたらうれしく
思います。

女性はやっぱりきれいがいいー。

お客様と昨日もお話しして、
私も思った。

フェイシャルは
どちらかからお選びください。



お客様の感想

50代主婦

 

昨日は ありがとうございました。

 

体を温めて頂いたので、帰宅してからもお風呂上がりみたいに、ポカポカしてました。

 

頭痛持ちの娘にも、お腹や眼を温めるよう、アドバイスをしておきました☺

 

お肌は勿論、いつもより柔らかくて、キメが整った触り心地です😊

 

次回もよろしくお願いします!

<<  <  61  62  63  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら