50代女性セルフケア専門サロン

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

2019/12/05
忘年会シーズンはこれで乗り切る  
みなさん、こんにちは。

オハナのともです。

忘年会シーズンで、

お腹に"疲れ"がでている方も

いらっしゃるかもしれません。

そんな時は、

内臓調整をすることも

一つの方法です。

なるだけ、

ご自身の自然治癒力を使い、

薬には頼りたくないと

考えています。

  (イメージ写真)

あるお客様の例。

お話しを聴かせていただきながら
疲れの原因になっている
身体の部分はどこなのか。

身体の動きも、
確認させていただきました。

気になった点は、
頭が疲れておられ、
内臓にも"疲れ"が見えたこと。

数日前から、
胃薬を
服用されていたようでした。

ゆっくり、優しい手で
内臓調整をさせていただきました。


お客様とやりとりしながら、
五分ほど経過したら、、、

あれだけ、
動きづらそうな内臓が
動き出しました。

ポコポコって、、、(笑)

(イメージ写真)



12月になり、
一気に気温が下がってきました。

忘年会で、
飲み過ぎ、食べ過ぎてしまうことも?

どうしてもこの時期は
内臓は疲れを溜め込みやすく
なります。

インフルエンザや
胃腸風邪をもらわないよう、
内臓を整えて、
元気を維持していければと
思います。


身体と心の奥の奥から

優しく触れて、

身体と心を整える

手あて整体が始まりました!

 

左右の差の歪みは

もちろん、

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

女性の子宮内トラブル、

怒りや不安まで、

あらゆる症状から

かいほうさせます。

 

大好評、

オーダーメイドアロマで、

自然な香りから

身体と心を整えるメニューはこちらから


オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ


12月のご予約はこちらから〜
お問い合わせ

2019/12/04
楽しく、マイナス5キロダイエット  
トヨノ町の山は紅葉で見頃のようです。

緑、黄、赤、、、
何回も見てしまう。(笑)
本当に美しいと思います。

みなさん、こんにちは。
オハナのともです。

今日は、お客様のうれしい変化を
一つご紹介させていただきます。
痩せたいけど、上手く痩せれない方へ
何かヒントになれば幸いです。


約一年間で、
5キロ減量に成功されました!

固太り、
筋肉もしっかりあるお身体の方。

摂取カロリーを
減らすだけでは
難しい状況。

短期で減量される方もいらっしゃると
思いますが、
身体への負担や
リバウンドの考慮も大切。

また50代女性特有の
身体と心へ寄り添いながら、
調整を繰り返しました。

詳しくはこちら

一年前、

足の太さがわかるスキニーと

細めの服は苦手と

お伺いしていました。

 

今は、
ボディーラインがわかる洋服へと
目で見てわかる変化が見られました。

体形が変わると服装も変わる。
私もお客様から改めて学びをいただきました。


お客様自身はもちろん、
まわりの方にも
痩せたことを
気づかれるようになったそうです。

今は美しさにこだわり、
楽しく、
もう少しダイエットを
継続されていらっしゃいます。

無理なダイエットは続かないですが、
楽しく身体にも優しいダイエットの
継続は可能だと思います。


12月のご予約も受け付け中です。
今年の"さび"は今年のうちに。(笑)

おすすめメニューは
オーダーメイドアロマフェイシャル、
手あて整体が
大好評です。

お客様の声


身体が軽く絶好調です。(ボディー)

お腹が絶好調(ボディー)



2019/12/03
柔肌にこだわったフェイシャル  
みなさん、こんにちは。

オハナのともです。

トヨノ町は、朝の気温は10度を下回り、

めっきり寒くなりました。



気温だけでなく、空気も乾燥してきました。

肌の乾燥が気になり始めていませんか?


洗顔した後、肌につっぱりを感じたら、

それは肌のアラームかも?

オハナのお客様の中にも

気になる方が増えてきました。

肌の乾燥は、放っておくと、

しみ、たるみの原因や、

皮膚トラブルにもなりかねません。

乾燥に気づいたら、

早めのケアがおすすめです。


乾燥にはまず保湿。

肌にたっぷりと水分を入れてあげること。

みなさんもご存知だと思います。



オハナでは、

お家で簡単にできる

 

肌へ水分を入りやすくさせるための

セルフマッサージも


お伝えしています。


月一回のフェイシャルと、

毎日のセルフマッサージ。

自分を労ることを続けて

柔肌を育んでいきましょう。

1年後、3年後の未来も、

おばさん化を避けて、(笑)

きれいな大人女性でいましょうと

お客様と話しが盛り上がりました。


12月、まだ少し空いています。

年越しを、身体と心を整えて

お迎えしませんか?

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

身体の奥の奥から優しく整える
手当て整体もこちらからどうぞ。

お問い合わせ

2019/12/02
今年のクリスマスは  
12月と言えば、、、
私はクリスマスがまず最初に
頭に思い浮かびます。(笑)

皆さんは何を連想されますか?

神戸で、ルミナリエの飾りつけを

昼間に見ました。



点灯されるのを心待ちに、
ルミナリエを見に行く計画がある方も
いらっしゃるかもしれませんね?


昨日は、
上原ひろみさんのソロピアノコンサートを
大阪シンフォニーホールで鑑賞しました。

彼女のピアノ全体から音を紡ぎ出す
”ソロ・ピアノ"
一度、聴いてみたいファンは多かったみたい。

天才ジャズピアニストを一目みたい、

全力で奏でる音楽を私も共有したいと、

会場は三階席まで、埋め尽くされて、
立ち見の方も多くいらっしゃいました。


プログラムはニューアルバム“SPECTRUM”を中心に構成されていました。


三曲目の「ホワイトアウト」
雪が降り積もる情景を描いた曲。

私はホワイトクリスマスが頭に浮かび、
若かりし頃を思い出しました。


今楽しめることはやっておいた方がいいと

先日、友人からも、

アドバイスをもらったばかりでした。

 

今年のクリスマスは、、、、


2019/12/01
美味しい味覚を求めて、京都の山奥に  
風が冷たく感じました。

今日から12月。

ハイキングするには
快適かな?

私は、かねてから興味があった
山の中のカフェ茂庵へ出かけました。

京都大学の裏にある、
学問の神様で有名な吉田神社の
山頂にありました。


美味しいおばんざいが食べられるそうです。
5分ほど、山道をのぼりました。

トヨノ町の山の雰囲気に似ていて、
親近感を感じられました。

茂庵の佇まいはこんな感じでした。


以前は、お金持ちの方の別荘だったそうです。


お目当てのおばんざいは残り一食!?
なんとかいただきました。


カブ、小松菜、鶏肉の煮付けは、
優しいお味でした。



自然、山に囲まれたカフェ茂庵の
詳しくはこちら

オハナでは、
手当て整体が始まりました。

身体の中から、
優しく整えるメニュー、
詳しくはこちらを
ご覧ください。

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

手当て整体もこちらから
お問い合わせください。

お問い合わせ

2019/11/30

神戸は何度訪れても、

また行きたくなります。(笑)

 

みなさん、こんにちは、オハナのともです。

 

 

友人に声かけいただき、

松方ホールへ、

「ウイーンの情熱」

へーデンボルクトリオの

プレコンサートを

鑑賞しました。

 

今年は日本とオーストラリア友好150周年を

記念したスペシャルなプログラム。

 

ベートーベンやブラームスに、

幸田延始め日本人の作曲家の作品と

多彩な演目でした。

 

琴の六段はご存知の方もおられるかも?

 

兄弟三人でのデュオは初コンビだったそうです。

 

兄弟しかわからない、あ・うんの呼吸と

真珠のように美しくなめらかに

奏でられる音色に、

ため息しか出なかったです。

 

 

 

神戸の夜景は何度見ても、

またみたくなりますね?(笑)

 

12月6日から、ルミナリエも始まるようです。

 

オハナ
12月ご予約はこちらから
お問い合わせ

2019/11/29
3つの心優しく年越しする覚え書き  
主婦はやっぱり、忙しい(笑)

私は、子供たちの予定に振られっぱなしー。

(主人も美味しいと大喜び。ちかちゃん、ありがとうございます)


みなさん、こんにちは。


気忙しくなる12月を前に、

イライラせずに楽しく過ごす覚え書きを

描いてみました。

良かったら、参考にしてみてくださいね。


50歳を過ぎる頃から、

物事の処理能力が下がって、

気持ちだけが先走り、空回りすることもある。

疲れも翌日に持ち越すこともある。

私もたくさん、、、

アクシデントがあると

身体は余計に疲労して、

心も疲れてしまう。


そのうち、、、

イライラが心の奥から湧いてきて、

つい、周りにあたってしまうことも

ありませんか?


身体の状態としては、

身体の代謝が

年々下がっていることも

影響している。

性格が悪くなってしまったわけではないから

落ち込まないで〜(笑)


ポイントは、
いかに、疲れを
身体にため込まないように
過ごすか。

いろんな情報がある内で、
この3つはおすすめかも?

手軽に簡単に気に留めておきたい3つ!

  1. 身体を動かす。
  2. 美しいものに触れる。
  3. 自分時間を15分確保する。

については、
お家で、手軽に、簡単に
始められるヨガもあります。

定期的に配信されているので
よろしければ下記を
参考になさってください。

Blife

https://www.youtube.com/channel/UCd0pUnH7i5CM-Y8xRe7cZVg

 

 2 については、

例えば、今がピークの紅葉を見たり、

(トヨノ町の山も今が見頃!)

食や芸術に触れるのもいいかも?

 

 

3 の自分時間を持つ大切さ。

これは今までもよく紹介してきました。

(今回は長くなりそうなので、省略します。)

 

オハナでは、

手あて整体が始まりました。

 

連日、お客様から、

私、こんなに身体が歪んでいたの⁈

驚きの声を

たくさんいただいています。

 

後ろ姿を見る機会は

多くないですが、

結構大事だと思います。

よろしければ

こちらも合わせて読んでみてください。

他人から見える姿勢にも気をつけたい

 

 

大好評、

アロマや香りでの癒し、

オーダーメイドアロマは、

肌の保湿や抗酸化作用成分が

たっぷり入ったアルガンオイルを

ブレンドして、

使用しています。

 

オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

 

 

手あて整体。

こちらからお問い合わせや

ご予約をお願いします。

 

お問い合わせ



2019/11/28
他人から見える姿勢にも気をつけたい  
日にちが過ぎるのは早い。
気がつけば12月がすぐそこに〜

今日は、
自分で自分の姿を見る時と、
他人から見られる姿の印象について、、、

人は誰でも、
自分を見る時、
前から見ることが
多いと思う。

お化粧する時、
お洋服を着た時、
自分の姿をチェックする。

皆さんはいかがですか?

一方で、、、

他人から見られる時は、
横からの姿を見られることが
多いと思う。

例えば、
お友達と
歩いていたり、
カウンターでのお食事や、
映画を観る時は、
お隣りに並んでいる。

横の顔をみる時は、
頬、フェイスラインや
目尻に目がいく。

相手のフェイスラインの
顎のたるみばっかりを
見た経験が
ある人もいらっしゃるのでは?


顎のたるみの原因の一つには、
携帯電話を
使いすぎていることも
考えられる。

50歳を過ぎる頃、
携帯の小さい文字が
読み取れずに、
ついつい頭を前に傾けてしまったり。

その結果、

顎にたるみ(ブルドック顔)が

できてしまう。

 

首の筋肉も365日、
緊張をし続ける。


右から左へ、
よく見ると、
頭から首にかけて、
前へスライドしているのが
わかる。

年齢を重ねると
見た目の姿勢が
前へ傾斜していく。

上の写真は手あて整体の前と後の様子。
後頭部をご覧ください。

これはお客様から、
首が伸びた!と 
コメントいただいたケース。


腕や首を動かし
伸びにくいところや、
痛みを感じ始めたら、
前に首が傾いてきているのかも?

身体は日々変化する。
きれいな姿を
維持するには、
身体のバランスを整えることも
必要かも?

身体の奥の奥から

身体の冷え、

腰のハリ、

肩こり、

便秘、

頭痛、

子宮内トラブル、

怒りや不安まで

あらゆる症状が

開放される

手あて整体を始めましたー。

手当て整体、
オーダメイトアロマは
こちらからどうぞ。
お問い合わせ

2019/11/27
自分を応援する言葉を使いたい  
クリスマスが近づいてきている。

大阪の北摂にある、
トヨノ町はずいぶんと寒くなった。

朝晩のストーブが手放せない〜。


(お客様からのいただきもの)

今日は言霊について、、、

言葉には、
エネルギーが宿っていると
言われている。

できることなら、
いいエネルギーをもらえる言葉を
使いたいかしら?


「頑張れー」

応援する時に使われる。

もちろん、
プレッシャーになり、
ストレスになることもある。

でも、使い方によっては
かなり効果があると
私は実感している。

皆さんも、
まわりの方へ、「頑張ってー」と
伝えていらっしゃることが
ありませんか?

自分にも、「頑張れー」って、
言ってあげれていますか?

人には使うのに、
自分に言葉かけをして
いないのなら、
もったいないと思う。

まるで、
人を応援するみたいに、
口にだして、自分自身に
言ってあげてください。

「〇〇(ともちゃん)、頑張れー」と。(笑)

自分で自分を応援すると、
人から
応援をもらっているような
やる気が出てくる。

年末にむけて、
今年中に、
何かやり切ろう!と
考えている方は
使ってみては
いかがでしょうか?

(運動後は左)


オハナでは、
手あて整体が始まりました。

(手あて整体後は左)

連日、お客様から、
私、こんなに身体が歪んでいたの⁈
びっくりのお声を
たくさんいただいている。

後ろ姿を見る機会は
あまりないかも?

大好評!
アロマや香りでの癒しには、
オーダーメイドアロマをどうぞ。

12月、肌の保湿や抗酸化作用成分が
たっぷり入ったアルガンオイルを
ブレンドしたオイルを
使用しています。


オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

手あて整体もこちらから〜。

お問い合わせお問い合わせ

2019/11/26
お顔は
いつも人から
見られている。

だからコツコツと
お手入れが
励めるところかな?


手のお手入れも
毎日コツコツ
しているだろうか?

ここも案外
人に見られている。

一度自分の手をみてくださいね?


指先がささくれていたり、
しっしんがあったり、
カサカサしていたり、
手の甲にシミがあったり、、、

最近、空気が
乾燥している。
そうでなくても
水仕事を良くする手は
乾燥しやすいと思う。

もしかしたら、
手は
お顔以上に、
潤いが減ってしまうことも
考えられる。

人の印象を決めるのは、
70%が視覚情報みたい。

手をみて
がっかりされないように、
手のお手入れも
励みたいところー。



アラフィフになれば、
時間に余裕が出てきて、
自分磨き、

女性らしさ磨きを

しやすい時期に入ってくる。

 

お顔だけでなく、
手のお手入れに、
少し意識を向けるだけで、
見た目の好印象だけでなく、
不思議と、
心のゆとりに繋がると
私は実感している。

心のゆとりは
自分に優しくできる。

自分に優しくなれる人は
人にも優しくできる。

人に優しい人は
人から愛される。

心のゆとりは連鎖する。

アラフィフが近い方は
そろそろ、
心を柔らかくする
手のお手入れも〜。


オハナでは、
アロマトリートメントに

抗酸化作用にすぐれている

アルガンオイルも使用している。

 

乾燥が気になるお客様からは、

肌がもちもちしたと大好評〜。

 

私は質感が重めで、

ほんのり甘い香りが

気に入っている。

 


(左が施術後)

服を着たままで、

身体の奥の奥から

優しい手、

手あて整体®が

始まりました〜。

 

 

身体全身を乾燥から守る

アロマトリートメントも

大好評です。

 

オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

 

お問い合わせ ご予約

<<  <  60  61  62  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら