50代女性セルフケア専門サロン

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

2020/01/05
京都伏見稲荷で大大吉!  
明日から、いよいよお仕事が始まります。
みなさん、こんにちは。
ともです。
大阪から京阪電車に乗りつぎ、
京都伏見稲荷神社へ参拝しました。

以前、友人から、
こちらへ行くと良いと
おすすめしてもらっていましたが、
なかなか来る機会が訪れませんでした。

本当は大勢の人の中での参拝は

苦手なんだけど、

今回は、友人が、誘ってくれて
友人には感謝。

さすがに大人気の神社。
普段は見かけない人、ひと、人。
たくさんの参拝客で、なかなか歩を
進めるのも困難な状況でした。

気持ちは、萎えそう。

普段ならスルーするおみくじ。

頑張って、
大行列に並び、
順番を待って、
私の番がまわってきて、
引いたおみくじは、
大大吉でした。

こんな言葉があるのも知らなかった⁈

調べてみると、
大大吉が出る確率は6%。

凄いこと?
幸先いいスタートでした。

帰り道、
黒豆玉せんを買いました。

家で食べると、
黒豆の香ばしい香りが
口いっぱいに広がりました。

食べすぎにはくれぐれも要注意。
でも止まらなかったー


御朱印集めを始めました。

伏見稲荷参拝の後、
もみじの紅葉で有名な
東福寺へも立ち寄りました。

東福寺にて

こちらは、季節外れだったため、
初詣の人や観光客もまばら。
あいにくの曇り空。

でも歩をどんどん進めることができたから
私には居心地良く感じられました。

今回は

伏見稲荷、

不動堂明王院、

東福寺と

3つ御朱印をいただきました。

 

御朱印集めは続きます。

 


さて、
みなさん、お待たせいたしました。
明日6日から年明け営業が始まります。
お気軽にこちらからお問い合わせください。

身体の中から歪みを整える手当て整体も
こちらからご連絡ください。

お問い合わせ

食べすぎの身体のデトックスや
オーダーメイドアロマで新春をお祝いしませんか?

詳細はこちらから

アロマでフェイシャル♪

2020/01/04
能勢妙見山へ初詣  
今年も初詣は、主人と妙見山へ出かけました。

山を車でどんどん昇ること、10分。

午後からのせいか、
山頂付近の参拝客は少なめでした。

昨年同様、
トイプードルのりつくんも一緒に。

彼の内弁慶さに、改めて脱帽、、、
家では、オレ様な振る舞いなのに、
外では、借りてきた猫のように、
私の腕から離れずにしがみついたまま、、、

でも、そういうところが私としては
可愛く思うところ〜(笑)

こんな彼だけど
イケメンなので
「可愛いー」と
まわりの方々から、
褒め言葉をたくさんいただいてました。

可愛い顔はホント、得。。。

さて、
今回の妙見山初詣の一番の目的は、
「出会いの鐘」のリベンジでした。

昨年は、あまりいい出来(音)とは
いえなかったから。(笑)

今回は〜〜〜
バッチリいい鐘の音を
響かすことができました。

今年もいいスタートがきれた!
自分にプラシーボをかけました。

私達が帰る頃、
夕陽が木々の間から
ゴールドに輝くのが見えました。

なんて綺麗なんでしょう?


さて、皆様、
今年はどんな一年にされますか?

私は原点回帰。
手の持っている力を今一度、
再確認や深掘りして、
セラピストの仕事で、
1年駆け抜けます。

今年も皆様、
ブログも読んでいただきながら、
私と少しでも繋がっていただければ
嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

オハナのオーダーメイドアロマ。
香りで身体も心も満たされたい
メニューはこちらから、

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

大好評、優しい手から、
身体の奥の奥から歪みを整える、
手当て整体は
こちらからお問い合わせください。
お問い合わせお問い合わせ

2020/01/03
お正月を祝う醍醐の桜の香り  
みなさん、こんにちは。
ともです。

今日は、
新しい年を、
柔らかい香りで
お迎えしたいと思い、
薫玉堂さんの醍醐の桜を炊きました。

薫玉堂の詳細はこちらどうぞ。

炊き始めて1秒もかからず、

鼻から入ってくる香りは、

固まりがちな思考を
瞬間で緩ませてくれます。

私には、香りの言葉かけのように思えます。

新春を迎えるにあたって、
みなさんの中には、
もしかしたら、
期待と不安が混ざりあった気持ちを
お持ちの方もいらっしゃると思います。

こんな時の香りは、
キツすぎず、
優しすぎず、
ほどほどのバランスを持った、
桜の香りはいかがでしょうか?

最近、桜の香りは注目されているようです。

桜の香りについて、
少しご紹介します。

華やかで優美な香りが特徴です。

 

凛とした佇まいと儚さを兼ね備えた

繊細な香りに、

日本の美しさを感じさせます。

 

また、

ふんわりと優しい香りは

人に、穏やかさを与えて、

身体と心の奥から、
癒してくれるようです。


今年も、
身体と心の奥に届く香り探しを
一緒にしてみませんか?

オーダーメイドアロマの詳細はこちら、
お気軽にお問い合わせください。

オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

お問い合わせ

2020/01/02
令和二年、シンプルに、前へ  
新年、令和二年の2日目、

あれだけ、年末を意識していたのに、
ささっと我が家は過ぎ去りました。(笑)


皆さん、お正月はいかがお過ごしでしょうか?

娘は主人をうまく巻き込んで、
仕事の書類作り。

私も仕事で使う音源や、事務仕事を
主人に手伝ってもらって、
今年をスタートさせました。

そんな感じで、

元旦は、いつもと変わらなかった。


一つお正月らしさを感じたのは
テレビでニューイヤー駅伝を
見たことでしょうか?

私はライブへ出かけるのが好きですが、
テレビでのスポーツ観戦も大好きです。

毎年、新春の駅伝は楽しみなんです。

ゴールを目指して、必死に走る姿を見ると
心が動かされます。


今日からは、楽しみにしている
箱根駅伝もあります。
今年はどこのチームが優勝するのでしょうか?(笑)

お正月はスポーツ観戦から目が離せません。

昨年から
オーダーメイドアロマに
加えて、
手当て整体が始まりました。

お気軽にこちらからお問い合わせください。

詳しいメニューはこちらからご確認ください。

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

お客様からの感想、

今日もいいタイミングだった

一月の予約可能日はこちら、
インターネットご予約

今年もご一緒に、
綺麗な大人女子を目指しましょう♪

2020/01/01
娘からのお誘いに感謝  
新年明けましておめでとうございます。
静かな年明けになりました。

みなさん、ともです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年の大晦日、東京ディズニーランドへ
娘と出かけました。

年末最後に出かけるのは、昨年に続いて二回目。

今回は、
いつも避けて乗らないアトラクションに
乗る約束を娘と交わしていました。

私は最上級の怖がりなので、
スピードが出るものは苦手なんです。

(大好きなぷーさんと)

ぷーさんのハニーハントに乗り、
たくさんプーさんの写真を撮りました。

ここまでは予定通り。

さて、
続いて、本題の
ビックサンダーマウンテンへ。

怖い気持ちがありました。

小さいお子さんが乗っているのを
見たら、勇気づけられました。

空を見上げると太陽が眩しく、
12月とは思えない陽気な気候。

少し待って、
さあ、私達の順番が回ってきました。

乗った直後は、
怖さから、身体が固まって、、、

となりでは、
娘が急降下で
下へは落ちないから大丈夫やでーと
安心感を私に与えようとしました。

娘の声の力もあり。
意外と揺れに体が、
慣れるのでしょうか?

左右に身体が振られながらも、
前に乗っている人達を見ることが
できました。

前の人達が
手を挙げている⁇

じゃあ、私もー?

手を青空に挙げると、
少しだけ、
爽快な気持ちを感じました。

なるほど、
乗ると楽しい娘の気持ちが
少し理解できたような、

怖がりな私を強引に誘ってくれて、
ありがとうー

また今年も娘と一緒に来よう。
それには、、、

2019/12/31
今年もありがとうございました  
今日は、令和元年、最後の日。
また今年も東京にいます。(笑)

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?

みなさん、こんにちは。
ともです。

今年もまわりの方々に
たくさん支えていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

私なりにも一年間、頑張ったご褒美に、
今年も娘とカウントダウンライブへ
東京に出かけました。


幕張メッセの会場内は、

年末、年の瀬を
ロックでお祭りしたい人達で、
活気で溢れていました。

人が自分が好きなことに対して
持っているエネルギーは凄まじい。

一度触れてしまうと、
また、来年もと
来たくなってしまいます。(笑)

望めば、叶う。

来年、
強い思いを持ち続けていると、
どんな一年になりそうでしょうか?

50才を過ぎると、

少なからず、

身体の不調も現れる。

 

気持ちはあるのに、

やろうと思ったことが、

なかなか捗らない。


身体の不調の影響を受けて、
望むことが不完全燃焼に
終わらないように、

以下の3つのことを
皆さんへお伝えしたい。

  • 自分の状態に気づく。
  • おひとり時間を与えてあげる。
  • 身体の改善のために行動してみる。

 

自分の一番の理解者は自分です。

 

来年も、変わらず、

お客様に寄り添って、

応援したいと思います。

 

良い年の瀬をお迎えください。

今年もお世話になり、
本当にありがとうございました。

2019/12/30
自分の苦手を知り認める  
年の瀬。
令和二年をすっきりした心持ちで、
お迎えするために、
お正月の準備に
忙しくされている方も、
多いのではないでしょうか?

みなさん、こんにちは。
ともです。

今日は、
人が自分自身の事で、
思い出したくない
苦手な出来事について触れました。(笑)

苦手な出来事は、
避けて通ったとしても、
また、似たような様相となって
自分の前に現れるもの。

その時は、
新たに心を入れ替えて対応しようと
思っていても、
また似たようなことになってしまう。

自分自身はなかなか変われないから
あたりまえかも知れない。

私自身のことで、思い出したくないのは、
20年以上前の出来事。

詳細については、
私の胸の中でだけに
留めておくつもり(笑)


最近、

その苦手な出来事を

少し思い出すきっかけがあった。

 

いつもと違う選択をしたことが
原因かもしれない。


あらかじめ、再生することが、

わかっていたのなら、

この選択をしなかったかも、、、(笑)



でも、幸運なことに、

時が過ぎても、
様相を変えながらも、
現れ続けていたものの、

正体が少しずつ見え始めた。

心を新たに、克服していたかのように
見せかけてもいたし、
精一杯強がって、
まわりに悟られないようにもしていたし、、、

でも人は、
苦手で触れたくない出来事は、
心の中で、無意識に
つじつまを合わせたかのように
他人をよそおっているものだから、、、

たちが悪い。


一方で、

世の中には、

自分一人の力では、
どうしようもできない
理不尽なことがたびたび
起こる。

ある意味、事故のようなものかな?

人生を50年ほど重ねたら、

さすがに、仕方ないことだと理解してきた。

私の苦手な出来事も、、、

 

これも心のからくりなのかしら?



今、苦手を明らかにして、
追求することにばかりに、
時間を裂くより、
 
今をどう生きるかに、
時間を使うべきなんだろう。

来年は
たぶん、自分が苦手だと思っていた
幻想と向き合う予定がある。

2019/12/29
自分の仕事について  
年の瀬が近づいてきて、
手帳に来年の
叶えたいことを
書き出しました。

皆さん、こんにちは。
ともです。

私は、来年ネズミ年に、
53才になる予定です。

60才も視界に入ってきたから、
あと働ける年数を数えてみた。

アラフィフ女子は、
少し先の自分の未来のことも
考えると思う。

一般的には、
65才が
仕事の区切りの
目安になっている。

でも最近は
人生100年時代と
言われているから、
もう少し先まで、
働く方も増えていくのかしら?


先日、73歳まで、
働いた
85歳の大人女子に、
出会いました。

週に何回か
スポーツジムで
汗を流されているそうで、
見た目、70代にしか見えませんでした。

女性は、
主婦だろうが、
なんだろうが、
働き続けれるまで、
働いた方が
元気に、若々しくいられると
話されていました。

私個人としては、
生涯セラピストのお仕事を
続けたいと考えています。

ありがたいことに、
セラピストには、
定年はありません。

ただ、人から、
疲れるでしょうと
言われるとおり、
自分の身体が道具です。

道具を良い状態に維持し、
心の状態も健やかに保つために、
自分を律することの
努力が必要です。

好きが功を通して、
仕事になった方もいらっしゃるかも
しれません。


でも、どんな仕事でも、

ただ、好きだけでは、

なかなか続けらない。


いずれにせよ、
何故この仕事をするのか、
一度、改めて
考えてみることも大切だと思う。

仕事を選ぶ際に、
こんな角度から
選ぶと案外、上手く行く場合が
あるそうです。

好きじゃないけど、
人より秀でていることや、
褒められることを
仕事にするやり方。

大いにありだと思います。

私のまわりで、
秀でている方は
こちらの方が多いように
思います。

せっかく、
年の瀬で、
新しい年を迎える今、
少し自分の仕事について、
考えるいい機会かもしれません。

2019/12/28
アロマで、温活女子を応援したい  
クリスマスが終わると
年末が足早に迫ってくる。

主婦は忙しい。
大掃除、
お買い物、
お正月の準備、
あれこれと用事がてんこもり。

私はどうも要領が悪いのか、
昨日も書いた用事が半分もできずで、
自己嫌悪、、、(笑)

みなさん、こんにちは。
ともです。


ところで、みなさん、
用事をする手が
冷たくなって
不快感を
感じたりしていませんか?

水仕事で、
指先にささくれができたり、、、

そんな女子達の手を
自分で手軽に温めるアロマの一つ、
アクティブマッサージオイルの
ご紹介をします。

これは、
アロマを使ったことがないし、
香りもどれがいいのかもわからない。と
ご相談を受けた方から
喜ばれたものです。

アロマを知っている方なら、
お気に入りのオイルは
お持ちだと思うんですが、

アロマに触れる機会が少ない方が
初めて手にとるなら、
まずは、しっかり製造されている
メーカーのものに
触れていただきたい。(笑)

同じ香りでも
メーカーによって全然違う。

天然の香りは
合成のものとは違う
自然由来の素朴さや、
人から人へと届けたい純粋な思いも
含まれていると、
私は理解させてもらっている。


今回、ご紹介させていただく
パーフェクトポーションは、
自然が残る大陸オーストラリア発祥の
ナチュラルスキンケア ブランドで、
もちろん天然の香りです。

マッサージオイルの中に、
ローズマリーがブレンドされて、
マッサージ効果が期待できる
アルニカ油も入っている。

冷え固まった身体にはとっても相性が良い。

香りはスパイスのすっとしたものだから、
鼻に香りが上がってくると
やる気も自然に湧いてくる。

こちらのパーフェクトポーションの
アクティブマッサージオイルの詳細はこちら、
(お得な福袋などもあるみたいです)


11月からオハナでも、
このアクティブマッサージオイルを
オーダーメイドアロマのベースに
使用している。


皮膚の保湿や潤いを

感じることができると、

お客様に喜ばれている。

 

お家でのセルフケアで、
膝下、
首から肩にかけて、
お腹にも、
乾燥や冷えが気になるところに
ささっと塗って使えるから
一本持っておくだけで、便利だと思う。


オハナのおすすめメニューは、

こちらからご覧いただけます。

主にボディーとフェイシャルの

2つのコースがございます。

おすすめコース

 

香りを最大限に楽しみ、

緩みや癒しが欲しい方へはこちらがございます。

リピーター様にも大好評の定番メニューはこちら

オーダーメイドアロマ(フェイシャル・ボディ・全身)

オーダーメイドアロマフェイシャル

オーダーメイドアロマボディ

オーダーメイドアロマコロン作成

 

身体の中から歪みを整える

手あて整体、

こちらは、HPメニュー作成に至っておらず、

 

ご面倒をおかけいたしますが、こちらから

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ欄には、

手あて整体希望とお書きください。

1月から3月までのご予約可能日はこちらから
ご確認ください。

2019/12/27
お気に入りの香りを探してみよう  
今年を振り返ってみると、
その日の体調や、
状況に合わせて、
香りを楽しむ機会が増えた。

数年前までは、
香りをつける習慣はなかったから。

どちらかと言うと
香りは苦手だったかも?

電車の中で、
漂ってくる、
香水の香りで
気分が悪くなったことも、、、

でも今では、香りの虜。(笑)

こんなに人は変わるもの?

みなさん、こんにちは。
ともです。


香りを身にまとうと
どんな良い事があるか、
少しご紹介をさせていただきます。

もし香りをつける習慣が全くない、
更年期をむかえる50代の女性のみなさんへ、
参考になればと思います。

香りは、
自分が意識できない
感情を司るところへ
アプローチするのが得意。

(もちろん医療行為ではありません。)

いきなりで、
意味がわからないと
感じる方もいらっしゃるかもしれません。


以前、こんな事がありました。

あまり感情の起伏がないお客様へ、
オーダーメイドアロマを
させていただきました。

感情が顔に出にくい方でしたが、

終わった後は、
優しい顔つきに変化されていました。

笑顔がとてもチャーミングな方だったのです。

私は、
いくつもの言葉かけより、
お客様が良いと感じた香りが
感情を司る、心に響くんだと
実感しました。


50代、閉経が近づいてくると、
大人女性は
心も固くなってくる。

こんなこと思いあたることはありませんか?

ちょっとしたことで、
落ち込んでしまった。

人の言動に対して、
過敏になった。

変なこだわりや、
考え方が偏って、
トラブってしまった。

原因の一つとしては
女性ホルモンが減ってきている、
ある意味、自然な身体の流れです。

このような状態の時は、
自分のお気に入りの香りに
活躍してもらうことも
おすすめしたいです。

香りが、
優しく、そっと、
心に寄り添って、
毛羽立っている
貴女の心を穏やかに
してくれると思います。


香りには全く興味のなかった
お客様からの感想です。

・朝、気持ちよく、目覚めれるようになった。
・ふとした瞬間の香りで、疲れが吹っ飛んだ。
・自分の顔を鏡で見る回数が増えた。

普段の何気ない毎日が、
少し良い方向に変わるきっかけになる。

自分の身近なところに、
お気に入りの香りはあるはずです。

一度、香りに意識を向けてみてください。(笑)


オハナのおすすめメニューはこちらからご覧ください。
ボディーとフェイシャルのコースがございます。

香りを最大限に楽しみ、緩みや癒しが欲しい方にはこちらがございます。
リピーター様に大好評いただいております。

身体の中から歪みを整える
手あて整体

まだHPメニュー作成に至っておらず、

こちらから、

お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ欄には、

手あて整体希望とお書きください。
<<  <  57  58  59  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら