50代女性セルフケア専門サロン

大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

豊能町オハナ

お気軽に

お問い合わせください


電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目


定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

  1. ブログ
 

ブログ

2019/07/22
夏の皮膚が乾燥から守る、身近にできる4つのこと  
  • 空気が乾燥している冬だけでなく、湿気が多い夏でも皮膚はかさつく。
原因の1つには皮膚のバリア機能が低下していることが原因。

皮膚の表面から水分が蒸発してしまって、乾燥してしまう。


20代の頃は全く気にならなかったのに、

40代を過ぎると化粧品が合わなくなってきた

なんてことも起こってくるかもしれないし、、、、

  • トラブルなく、肌を健康に保ちたい

皮膚を乾燥から防ぐため、手軽にできる4つ

  • 皮膚をこすりすぎ、洗いすぎは避ける。

  • 腸を元気にしておく。

  • しっかり質の良い睡眠をとる。

  • ストレスをためすぎない。

一度トラブルが起こってしまったら、早めに皮膚科に行くこともおすすめします。




オハナでは、お一人、お一人にオーダーメイド、

お客様と洗顔レッスンも行っています。

  • こんな人に洗顔レッスンはおすすめです 
  • 肌に悩みを抱えている人
  • スキンケアに不満や不安を感じている人。  
  • もっとキレイな肌をめざしたい人。

  • 洗顔でこんな効果が期待できます。

  • 自信をもって、洗顔が毎日できるようになる。

  • 肌の悩みが解消されていく

  • 人に会うのが楽しみになる。

詳しいメニューこちら

クヨクヨしがちな人のアロマフェイシャル

 

8月ご予約可能日、お問い合わせはこちら

トップ


2019/07/20
風邪引き始めに全身デトックス  
昨日も豊能町は雨でジトジト。

湿度が高い一日でした。

こんな日は身体の中もむくみやすいし、、、

お客様は鼻風邪気味だった。

  • 早く風邪を治したい。
なら、

全身デトックスデーにしましょう!

オーダーメイドアロマには

オレガノを入れた。

お客様は50代。

 

禁忌が無いのを確認して、使用した。


(刺激が強いので、妊娠中、授乳中、幼児は避ける必要はある。)


風邪気味の人には頼りになるアロマの一つです。

  • オレガノが何故、風邪気味の人に頼りになるのか?
抗ウイルス、抗菌の作用が優れているので、風邪、インフルエンザ、感染症などに効果的です。呼吸器系と消化器系の不調もいいと言われています。胃の不調や消化不良、気管支炎、喘息などに効果的のようです。

不思議なんですが、

体調が悪いお客様に使うと

ハーブのツンとした刺激臭がいい臭いに感じるよう。

身体が自然に求めているのかしら?

オーダーメイドアロマが終わって、

身体がすっきりされた様子。

身体が不調な時、

全身デトックスするのがいいかもしれません。

全身デトックス効果
お客様の感想はこちらから
便通が良くなった

2019/07/20
自然治癒力を最大限に引き出す手  
  • 「手の治癒力」山口創
改めて、セラピストの仕事を振り返った。

辛い時、悲しい時、キズついた時、励ましの言葉より、そっとハグされるだけで、救われた経験を持っていませんか?

私はたくさんあった。笑

「手の治癒力」山口創

今、私はセラピストの仕事をしている。

便利な機械は今のところ使う予定はない。

手を使う。

人の手には不思議な力が宿っている。

仕事を通して、確信し続けている。

手当の力は人の心の奥深いところに染み込んでいく。

時に気づきや、心に力を与えている。

手当はインターネットが発達している今日、時代に逆戻りしている、原始的な手段。

ただ、手当は誰もが簡単にできる方法。

  • 使わないのはもったいない。

毎朝、新聞に目を通す。

いたたまれない事件も多い。

誰にも言えずに、

ストレスを上手く逃がせず、

耐えて、、、、

息切れしそうになっている。

それでも心が折れずに頑張っている人。

その人達の心を認めて、受け入れる手。

私なら、そんな手の最高の癒しがほしい!


忙しい人、

夫婦でも親子でも恋人でも、

人間関係から癒されることや、

身体を通した感情が希薄になっていることもあると思う。

もちろん身体に触れる行為は、

プライベートな部分。

触れることで相手の心へ踏み込むことになる。

それでも、

手の持つ癒す力を一人でも多くの人へ経験してもらいたい。

最高の癒しをもらえるから。


 

オハナでは只今、身体のデトックスメニューを強化中。

 

"手の持つ癒しの力"を経験してみて下さい。

 

一人、ひとりに寄り添ったオーダーメイドアロマメニュー、

詳しくはこちらから

オーダーメイドごほうびエステ(フェイシャル・ボディ・全身)

 

8月ご予約可能日、お問い合わせはこちらから

トップ


2019/07/20
夏の冷え症対策  
  • 猛暑の夏がやってくる。
クーラーをつけなきゃ熱中症の恐れもある。

けれど、冷やしすぎは要注意。

自律神経のバランスが乱れて、秋頃、体調を崩してしまう恐れがあるから。

冷えのしくみを簡単に、、、、

人の身体は冷えを感じると、頭が身体を温めなさいと指令を送る。

生活習慣やストレスから、自律神経やホルモンバランスが乱れる。

すると、体温調節がうまくできなくなってしまう。

夏頃になると、自律神経を整えるタイトルの本を

 

本屋さんでを目にした人もおられるだろう。

冷えしぎない工夫=自律神経を整える

対策として、、、

  • 冷えを感じたら、まずは温める。

  • 首の後ろ

  • お腹

  • 足首

血流の流れが多い筋肉量が豊富なところを温めると全身が温まるようだ。

  • その他には

  • 食事の時、よく噛む。

  • 筋トレをして筋肉量を増やす。

  • 寝る前、40度以下のぬるま湯につかる。

  • 寝る時、お腹や太ももに布団を使う。

  • クーラーはやや高め28度設定にする。

どれか一つでも無理なくできることから始めて、自律神経を整えて、猛暑を乗り切りましょう!

オハナでは猛暑を乗り切るため、身体のデトックスメニューを強化しています。
一人、ひとりに寄り添ったおすすめメニュー、詳しくはこちら


2019/07/19
美容三昧  
行けずじまいだった足ネイル。

一年を通して、ネイル需要が多い夏。

当然ぎりぎりだとどこのネイルサロンも空きはなかった。

家から近い宝塚や川西辺りのサロンを探したが、どこも直近の予約は空いていなかった。

私は仕事柄、足ネイルでおしゃれをしたい。

困った、困った。

昨日、再び通い始めた美容院で、

髪と同時にネイルをしてもらうことができた。

たまたまラッキーが重なったみたい。

ネイリストさんは少し勤務時間を延長して、対応くださった。

30代の可愛らしい彼女。

お子供さんの話しやちょっぴりプライベートの話しで大いに盛り上がった。

さて、、、

本題のヘアカットとカラー。

先月から引き続き、私を担当してくださったNさんは美容専門学校で講師もされている。

なかなかのイケメンスタイリストさんだ。

髪の毛を触ってもらうだけで、私は顔がにやけてしまった。笑

昨日は美髪活する方法を教わった。

  • 炭酸シャンプーが髪に良いのは何故?

  • 髪の毛に悪い影響をもたらすものは何か?

  • 髪のターンオーバーの期間はどれぐらいなのか?

皆さん、

髪のターンオーバー?

肌は一般的に28日〜56日なのに、

髪は四年から六年もかかるらしい。

ご存知でしたか?

毛先がパサついたり、

枝毛、

髪のコシ、

時間がかかるし、

綺麗に整えるにはカットしか手段がないらしい。

髪を伸ばしている人なら知っておいた方がいい。

綺麗に髪を伸ばす方法を知ると知らないでは違うでしょう?

聞けば、聞くほど、顔の肌と同じだと思った。

髪にも

保湿

食事、

運動、 

睡眠、、、、

大切な要素になってくるらしい。

髪の毛もタンパク質でできているんだからと私は納得した。

トリートメント、頑張ってみてくださいね。

Nさんがニヤッと笑った。

2019/07/19
何にもない今朝にありがとう  
向上心があれば、あれもこれもと思うこともあるかもしれない。

今年、今のところは、何事もなく動けている。


去年の夏、50年あまり過ごしてきた中で、

立ち止まる時間を過ごさざるを得ない出来事があった。

 

今朝、温かい気持ちの余韻がまだ残っていた。

 


今、何事もないのが幸せやと思い出させてくれた出来事があった。

昨日、土生美保さんと横浜でお会いした。

直接お会いするのは初めて。

FBで拝見する、彼女の姿勢には、いつも頭が下がっていた。

お会いする前から仕事のことはだいたい想像がついていたが、、、、


そんなことはどうでもよかったみたい。笑

私をそっと優しく、包みこんでくださる彼女の包容力ははるかに、想像を超えていた。

会話を無理にするわけでなく、

会話1つ1つに彼女の優しさ、

さりげない思いやりが詰まっていた。

まるで宝石箱を開けているみたいだった。

一緒に居るだけで、

ハグされているような、

心地よさを感じた。

気づけば、昼すぎに待ち合わせをして、

夕方、サラリーマンの方々の帰宅時間になっていた。

横浜、また、大阪から美保さんに会いに行きたいと思う。

2019/07/18
人から学ぶ  
私はセラピストの仕事を続けいきたいと思っている。

仕事が学びの場になっているみたい。

お客様は私と考えの違う方もいらっしゃる。

また同じような考え方も。

色々な考えを聞くと困惑することもある。

あまりにかけ離れた感覚を理解をするのが、難しいことも、、、、

楽なことばかりでない。

でもやっぱり楽しいー。

そんな解釈もあるんだー。

私はその選択はしないかな?

人と間を取る必要があることも学んだ。

今日はどんな学びがあるかしら?

2019/07/17

昨日、岡山の小出動物病院へもーくんを引き取りに行った。

二週間前、もーくんに先天性の門脈シャントが見つかった。

  • 年齢が13才と高齢なこと。

  • 麻酔のリスク。

  • 手術費用が高額なこと。

私の一存では決断できなかった。

最後、主人がを決断してくれた。

主人にまた借りができた笑。



  • 年齢の割に、肝臓がきれいやったよ。

懸念されていた、術後も、、、、。

血液検査のデータを見ながら、院長から小一時間聞かされた。

安心のボルテージが少しずつ上がっていった。

病院の外に出ると夏の青空が広がっていた。

今回、決断は間違っていなかったと思いたかった。

この後まだまだ続く、

もーくんの犬生を快適に、

時間を共有したい。

私は心から願った。


今回、小出院長に大変お世話になった。

大阪から岡山へ約片道二時間半の距離。

この距離を遠いと感じなかった。

院長の対応が大満足だったから。


院長とお会いして、自分の仕事を振り返る良い機会になった。

私はお客様へお話しする時、納得してもらえる話しができているか?

より良くなってほしい私の思いが先走っていないか?

お客様の心にぴったりより添わせてもらえているか?

仕事は一生、終わりなき、勉強なんだと思う。




疲れてしまった身体の疲れをとる詳しくはこちら

八月ご予約可能日詳しくはこちら

2019/07/13
大人綺麗な女性に憧れる  
皆さんの友人やまわりで憧れの女性は

いらっしゃいますか?

私の憧れの女性は柚希礼音さん。

見た目はボーイッシュ。

サバザバしたカラッとした性格のようで?

いつも成長させようと自己努力し続けていらっしゃる。

まわりにいる人達への感謝の気持ちを忘れない。

、、、、、

宝塚、星組を退団される頃、ファンになりました。

まだファン歴は浅いんです。
五年?

友人に久しぶりに誘われて行った宝塚、星組の舞台で凄まじく、エネルギッシュな彼女を見つけました。

あれから、どんどん活躍の場を広げられていらっしゃる。

でも彼女の中身は変わらない笑

昨日の関西公演で、大阪弁を話していらっしゃった。

面白い方です。

続けることも大変な芸の世界。

毎年、確実に進化している。

今年は一人舞台に初挑戦されていました。

「LEMONADE」

 

三人の役を一人で。

 

私は事前勉強をしていかなかった。

 

最初ストーリーがわからずで。

 

でも、そんなことはどうでも良かったみたい。

 

どんどん踊る姿にハマっていった。

 

男役ブルーの彼女は色気たっぷりの紳士。

 

低音のハスキーボイスは耳元で囁かれてみたい?

 

最後、メッセージをもらった気になった。

 

どんなに困難な事があったとしても、目を背けないで、前を向いて歩いていこうねー。

2019/07/13
人生、一度っきり。

泣いても笑ってもワンチャンス。

仕事も遊びも楽しくやっていきたいー。

みんな誰でも思っているところ。


目下、目の前にあることに追われていた。

いいタイミングで友人から横やりが入った。

自分の殻、破らんと?

破りたいと思っているでしょ?

それ、強みになるかもしれないよ?

今、満足していないわけじゃないけど。

私が知らないことがまだまだあって、、、

知らない世界を覗いてみたい気もする。

不安、恐れ、心配

負の要因でせき止めているだけなら、

一歩前へ進んでみてもいいかもしれない。

頭の中で考えてわかるなら、もうとっくにわかっているだろう。


八月予約可能日も少しずつ埋まってきています。

身体を軽くしたい人のおすすめメニューはこちらから

腸セラピーをお受けいただいたお客様の声

今日もありがとうございました!
<<  <  71  72  73  >  >>

オハナ

心身軽やかな未来応援します

電話番号:090-6328-1214

所在地 :大阪府豊能郡豊能町新光風台5丁目

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら